@SIMPLE DLシリーズ Vol.14 THE 脱出ゲーム 〜裏切りの密室〜 レビュー

発売元 | ディースリー・パブリッシャー(オフィシャルサイト) |
---|---|
発売日 | 2013/07/31 |
価格 | 700(税込) |
レーティング | 【B】12才以上対象 (CERO について) |
ショップ/リンク | |
タギングトップ3 | ![]() ![]() ![]() |
タイトル概要 | ■ オンライン配信専用 ■ ジャンル:探索・謎解き・脱出ゲーム ■ プレイ人数:1人 ■ セーブデータ数:1 |
@SIMPLE DLシリーズ Vol.14 THE 脱出ゲーム 〜裏切りの密室〜のTOPページへ戻る
スコアボード

- 総合ポイント
- 43
- 難易度
- 4.50
- レビュー数
- 2
スコアチャート
発売スケジュール
- 2017/07/20
-
レイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀
- 2017/07/29
-
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- 2017/08/03
-
大逆転裁判2 -成歩堂龍ノ介の覺悟-
サイト情報
- 2020/12/01更新 (2020/11/31投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 忍列伝
- 2020/08/31更新 (2020/08/30投稿分まで掲載)
-
チャリ走 DX
- 2020/08/24更新 (2020/08/23投稿分まで掲載)
-
星のカービィ ロボボプラネット
- 2020/08/21更新 (2020/08/20投稿分まで掲載)
-
PROJECT X ZONE
- 2020/08/09更新 (2020/08/08投稿分まで掲載)
-
ハイキュー!! Cross team match!
偽りの輪舞曲
遊戯王 ナイトメアトラバドール
- 2020/07/21更新 (2020/07/20投稿分まで掲載)
-
初音ミク and Future Stars Project mirai
電波人間のRPG
ハココロ
トモダチコレクション
- 2020/07/12更新 (2020/07/11投稿分まで掲載)
-
3次元エアホッケー
- 2020/07/08更新 (2020/07/07投稿分まで掲載)
-
メタルマックス4 月光のディーヴァ
世界樹と不思議のダンジョン
牧場物語 キミと育つ島
たまごっちのプチプチおみせっち ごひーきに
1500 DS Spirits Vol.10 囲碁
- 2020/07/05更新 (2020/07/04投稿分まで掲載)
-
New International ハイパースポーツ DS
- 2020/06/26更新 (2020/06/25投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 疾風伝 最強忍者大結集5 決戦!“暁”
- 2020/06/14更新 (2020/06/13投稿分まで掲載)
-
Hey! ピクミン
いきものづくり クリエイトーイ
解放少女
RPGツクールDS+
イナズマイレブン3 世界への挑戦!! スパーク/ボンバー
レーダーウォーシリーズ 軍人将棋
スティッチ!DS オハナとリズムで大冒険
たまごっちのプチプチおみせっち
- 2020/06/11更新 (2020/06/10投稿分まで掲載)
-
真・女神転生 DEEP STRANGE JOURNEY
エースコンバット 3D クロスランブル +
だるめしスポーツ店
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
みんなのポケモンスクランブル
ルーンファクトリー 新牧場物語
ポケモン不思議のダンジョン 青の救助隊
わがままファッション ガールズモード
ダン←ダム
- 2020/06/10更新 (2020/05/20投稿分まで掲載)
-
真・女神転生IV FINAL
探偵 神宮寺三郎 GHOST OF THE DUSK
ポケモンピクロス
とびだせ どうぶつの森
ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス
新 絵心教室
トモダチコレクション 新生活
1500DS spirits Vol.2 将棋
ウィッシュルーム 天使の記憶
探偵 神宮寺三郎DS 伏せられた真実
探偵 神宮寺三郎DS きえないこころ
ディズニー・フレンズ
- 2020/03/06更新 (2020/01/03投稿分まで掲載)
-
G.Gシリーズ 超ヒーロー皇牙2
閉ざされた病棟 -DEMENTIUM II-
直感ヒトフデ
デジモンストーリー サンバースト/ムーンライト
レイトン教授と不思議な町
- 2019/12/31更新 (2019/12/30投稿分まで掲載)
-
ドンキーコング リターンズ 3D
ぷよぷよテトリス
真・女神転生 STRANGE JOURNEY
HOSHIGAMI
- 2019/10/29更新 (2019/10/28投稿分まで掲載)
-
ゼノブレイド
- 2019/09/29更新 (2019/09/28投稿分まで掲載)
-
デモンズブレイゾン 魔界村 紋章編
- 2019/09/10更新 (2019/09/09投稿分まで掲載)
-
アッコでポン!イカサマ放浪記
- 2019/09/07更新 (2019/09/06投稿分まで掲載)
-
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
- 2019/08/18更新 (2019/08/17投稿分まで掲載)
-
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- 2019/08/07更新 (2019/08/06投稿分まで掲載)
-
NARUTO -ナルト- 最強忍者大結集4DS
- 2019/08/02更新 (2019/08/01投稿分まで掲載)
-
パズドラクロス 神の章/龍の章
スローンとマクヘールの謎の物語
GOOD!
前作に当たる「危険な5つの密室」とほぼ同様だが
【システム】
メモが取れる、スクショが撮れる。
周回プレイのため、一度クリアした話なら各話の導入部をスキップできるようにしてある。
シナリオの中で特定の行動を取ったり攻略には関係のないアイテムを発見することで達成できる達成リストというものがあり、これのおかげで周回してみようという気になる。
【シナリオ】
連続サスペンスドラマ風で低価格の脱出ゲーとしては十分に楽しめる。
それほどインパクトのある奇抜なキャラはいないがキャラクターも立っていて良い。
ラストは条件によってちょっとした分岐(というかエピローグの追加)がある。
BAD/REQUEST
【シナリオ】
このゲームのシナリオは、前作「@SIMPLE DLシリーズ Vol.12 THE 脱出ゲーム 〜危険な5つの密室〜」が1〜5話、本作が6〜10話の全10話で完結する構成となっている。
一応6話冒頭などで軽く説明してはいるが、タイトルにナンバリングや前後編といった記載がないため間違ってこちらを先に購入した場合混乱してしまうのでは。
購入前に体験版をプレイしていれば前作があるんだなと気づけると思うが、ちょっと分かりにくい。
【システム】
エピローグ部分をカットできない。
コンフィグがなくメッセージスピード変更等ができない。
達成リストがただバッドエンドを見るだけだったり前作より面白みがないものが増えた。
【謎解き】
脱出ゲーにおいてもっともつまらないのはネットで検索して「答え」を見てしまうことだと思うのだが、このゲームでは何度もこれをやってしまった・・・
答えとなぜそうなるのかを知っても「なるほどそうだったのか!」と思うより首を傾げたくなるような謎やヒントが多い。
また脱出ゲー初心者も楽しめるよう設けたヒント機能がもっとも理不尽を感じる謎の多い10話でほぼ機能しないというおまけつき。
最終話だから思い切り難易度を上げようと思ったのかもしれないが・・・
せっかくのスクショ機能やメモ機能も台詞が表示されている時にメモ機能のタブをタッチすると文字送りになってしまいメモが取れないため、ここぞというところで役に立たなかったりする。
【バグ】
10話のとある部分でソフトの強制終了バグがある。
ネタバレになるのでここであまり詳しく書く事はしないが進行不能バグはいただけない。(回避方法はあり)
COMMENT
ボリュームは前作同様全五話+テキストだけのおまけシナリオ。達成リスト各話8個。
前作が非常に面白かったので買ってみたのだがスタッフに一体何があったのか・・・
一時期PCでできるフリーのFLASHの脱出ゲーをよく遊んでいたが、脱出ゲーム制作者が陥りがちな「より難易度を上げて、より分かりにくく」を目指しすぎておかしな方向に進み、次第に解決してもすっきりしない謎のオンパレードになるというところにここの制作者もハマってしまったのかなという感じ
基本システムはCSの脱出ゲーとしてプレイしやすいよくできたものだと思うし、シナリオもすっきりと終わり価格を考えれば十分楽しめたと言えるのだが、肝心の脱出ゲー部分が一番不満でバグもあるということでちょっと手放しでは勧めづらいものとなってしまった。
ただ基本的に出来が悪いわけではないので、前作をプレイして話が気になるという人は買っても良いのでは。10話ではセーブはこまめに。
前作は3DS1台あれば他には何も必要ないと言えたけど、今作では筆記用具を用意してプレイすることをお勧めします。