ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて

発売元: スクウェア・エニックスオフィシャルサイト 発売日: 2017-07-29 価格: 6458(税込) レーティング: 【A】全年齢対象 (CERO について))
タイトル概要

中央値: 76 Amazon点数: -

スコアーボード

ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めてレビューチャート 標準偏差 12.41 難易度 1.19 mk2レビュー数 21
0%
0-9
0%
10-19
0%
20-29
0%
30-39
4.8%
40-49
14.3%
50-59
9.5%
60-69
42.9%
70-79
28.6%
80-89
0%
90-100

ユーザーレビュー

(デフォルトは中央値近順)
363人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティ グラフィックス 音楽 熱中度 満足感 快適さ 難易度
3pt 2pt 1pt 2pt 3pt 4pt 0pt
総合点
54pt

GOOD!

ただでさえストーリーのボリューム満点なのに。
クリア後も単なる隠しダンジョン、隠しボスでなく、裏面と言えるくらいストーリーがしっかり詰め込まれている程ボリュームがあるところが何より満足です。
まぁそのせいなのか本来裏ボス又は真ボスと言えるものまでが…。

そして時渡りの迷宮を走破した報酬として11のメンバーでロンダルキアの洞窟に挑んだり、ネクロゴンドでバラモスと闘う事になるなんて予想もしていませんでした。
3DS版においては裏シナリオ後に更なるボスが控えています。それも11体。数を見て解る通り、過去作ラスボスを彷彿とさせるボスもどき逹との対戦が待っているのです。
後述する通り強敵に乏しい11において、これは嬉しい要素でした。
核心部分では、ゲームのテーマである過ぎ去りし時を求める時渡りについての真相についても聞くことができ、ある意味本編の裏シナリオから更に続く要素ともいえます。
(この部分目当だけでも3DS版を買って良かったと思える)

BAD/REQUEST

音楽は酷いね、フィールド音楽なんて昭和の軍歌みたいで聞いてるのが苦痛だったレベル。
過去作の名曲についても明らかに使いどころが下手なのが目に分かった。
「敢然と立ち向かう」(DQ6)、、、どうでもいいと思える場面で何度も使われてたが、それよりも後半登場する幹部たちとの戦いで流すべきだったのでは?
「哀愁物語」(DQ5)、、、これも節目のイベントで何度か流れていたがそこでは使わず、某キャラとの離脱判明のシーンで流すべきだったのでは?
クリア後イベント進めると聞けるDQ3再録を聞くとすぎやま先生の全盛期はとうに過ぎたのかも知れないね、植松さんみたいにシリーズから退いた方がいいのかも知れない。

PS4版は知らないので比較出来ないが、3DS版をプレイして色んな意味で難易度がぬる過ぎるのは確か。
いつものDQの感覚でのんびりプレイしていたら恐ろしく簡単な代物に成り果てた。

全く迷うことの無いの洞窟、次への行き先。
強力すぎて1ターンしたら敵が壊滅してるような特技、魔法。
普段のザコ戦は回復役以外「ガンガンいこうぜ」にしてAボタン連打でボスまで行けます。
更にレベルアップしてMPも全快するから大丈夫。

と思ったら、ラスダンになるとこれが逆転。
グレイトドラゴンやサタンジェネラル率いる雑魚の群れの方がよっぽどきついから、
ラスボス前座として出てきた大幹部のあの方及びラスボス連戦の弱さが余計に際立った。(正直、各幹部達にも劣る)

そして、クリア後の裏シナリオでは各地のサブイベントをやりつくした後だったからかも知れんが、
裏シナリオの肝とも言える裏ラスボスを初顔合わせ2ターンで殺した・・・・・(よわよわ)。
ラスボスがクソ弱かったのは8や9から相変わらずだが、8や9はその分裏要素のインフレが凄かったし、
(弱すぎて不評だったのかリメイク8ではラスボスも大幅強化されてる)
ある意味裏ボスといえるものまでこんなに初見瞬殺だったのは前代未聞。
町の人までしつこいくらい「試練受けろ」とまで言うぐらいだから、サブイベントやるからだろという言い訳は通らない。

時渡りの迷宮を走破した後更なる裏ボスがおり、これこそ3DS版のみの真の隠しボスとも言える存在であるが、
正直、その前に戦うラスボスもどき達のが遥かに強いので、結局辿り着いた頃には雑魚。

正直言ってこれがムドーやヘルクラウダー、ドルマゲスや神様、竜神王を生み出したDQと同じシリーズとは未だに信じがたい。要するに非常に簡単。
次回作を作るに渡っては、今作品での失態を大いに反省されたし。

COMMENT

3Dモードはリメイク版の8を遊んだ手前、DSのDQ9のグラフィックに毛が生えた程度の3Dモードは手抜きにしか映らなかった。
せめてリメイク版8ぐらいのスタイルで作ってほしかった。
そして懐古派としては2Dモードと2度楽しめる要素(と時渡りの迷宮)に期待してこちらを買ったのに、これまたSFCのDQ6や3リメイクで出来ていた演出等が出来てない始末。
もうあの頃のスクウェア及びエニックスが持っていた美麗なドット絵のノウハウはすっかり失われてしまったんだなあと認識。

時渡りの魔王もどき達の3番手を除いて、どのボスも初見撃破。
難易度のピークはどう見ても前半に登場した蜘蛛ボスとクラーゴン。全滅こそしなかったがかなりピンチに陥った。
ようやくこのゲームも本腰出してきたと思ったら、以後加速度的にヌル化。
中盤以降のボスは渾身斬りや全身全霊斬り叩き込んでいれば「3分クッキング」の如く。
あとで、攻略サイトを覗いてみると終盤ボスのHPの低さに唖然とした。これの2、3倍あっても良かったと思う。
正直、最序盤のサソリが一番タフだったまである。

エンディングを見てからが本番?嘘付け
エンディング後に出るボスこそカミュやベロニカを始めとしたキャラの爆発的なインフレに全然追いつけてない印象。
(ちなみにクリア前だととある事情でセーニャと8人目が強すぎ。)

しかし、私の実力だと、今作でなければ完全制覇は出来なかったと思う。
それにしてもDQ7の頃のボス戦とは雲泥の差だなあ。6のムドーや7の山賊4人、ヘルクラウダーのあの場違いな殺意や理不尽さは、ヌルゲー化の波に飲まれるプレイヤーに対するエニックスからの最後通告だったのかもと思う。

   
プレイ時間:100時間以上(クリア済)
こだま891号さん[2017-10-15 掲載]

このレビューはオススメ? はい  いいえ

466人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティ グラフィックス 音楽 熱中度 満足感 快適さ 難易度
2pt 3pt 3pt 2pt 2pt 4pt 1pt
総合点
51pt

GOOD!

グラフィックス
人物や魔物の「ドラクエらしい」柔らかさはアニメーションの面にも現れており、戦闘アニメも中々凝っている。
ガイドが分かりやすく迷わない。

スキルも使いやすく物理も魔法も外れは無かったと思う。
そして、「物理特技万能説」或いは「魔法不要説」が本作を持って払拭されたことだ。
魔法の利便性という意味ではシリーズ最高。
それだけではなく、近作は特技一辺倒で進めるような作りだったが、本作ではそのマズさを踏まえていたのだろう、
戦闘における物理・魔法の切り替えポイントを相当数用意しており、魔法を使えば明らかにラクができる箇所も多い。

ゲームのボリューム自体はなかなかのもの。

BAD/REQUEST

包み隠さず言うと難易度は裏エンドまで終始かなり低目です。
(味方側のスペックが過保護気味なのもあるでしょうが)
ラスボスも歴代の中で最も手応えが感じられない拍子抜けの印象が強い。(その次は9のエルギオス)
また、カミュという盗賊の単体火力やベロニカという魔法使いの全体火力が強力で使い勝手がいいから、裏ボスも試練も楽勝。

初代からやり込んでいるオールドユーザーの方々にはちょっと物足りない印象があり、やり応えとしてはイマイチな感覚。
ライトユーザーに対する配慮とも取れますが、ゲームバランスとしてはあまりに簡単な方に偏りすぎているのではないか。

バランス面として更に加えると、カミュが強過ぎる一方で(リメ版3とは別の意味で強い盗賊)、
中途半端なロウが弱かったり、3DS版だとシルビアも使いどころが無い。

ストーリーに関してはイベントシーンが多くいわゆる一時期のFFみたくムービーゲーであり、
発売前に全体マップを始めて見たときから嫌な予感がしてたが、峡谷に挟まれた一本道だらけで、肝心の自由に旅をする感覚はない。

話自体は中盤までは楽しかったです。
それ以降に関しては少々面倒になり、エンディング後で嫌になりましたw
進行に沿って舞台が広がっていくわけではないので。

COMMENT

恐らくドラクエシリーズで最もソツがない作品だろう。良くも悪くもなく、インパクトもない。

難易度は9を少し難しくした感じだろう。しかも、このゲームは進めば進む程、難易度が低くなる(僕にとって今作の最大の敵はアラクラトロでした。)
しかもだ、裏ダンジョンたるネルセンの試練のフロアはお粗末やし、殆どのボスに猛毒が通りタナトスハントの6倍撃でヒドいダメージが入るから、戦略性がなさすぎる。

かといって、低レベル低スキルクリアしようにも仲間メンバーの2度目加入は最低でもレベル30台という過保護っぷり。つまりそれが低レベルクリアの限界。
本気で極限プレイしようと思ったら主人公一人旅でもしないといけまい。

最もやりこみに適してない作品であろう。

 
プレイ時間:60時間以上100時間未満(済)
オラゴンさん[2017-12-28 掲載]

このレビューはオススメ? はい  いいえ

■スポンサーリンク

アクセスランキング

モンスターハンター3(トライ)G
ハンティングアクション、プレイ人数:1人~4人
■価格:5800
■発売日:2011-12-10

モンスターハンター4
■ ジャンル:ハンティングアクション ■ プレイ人数:1〜4人 ■ セーブデータ数:3
■価格:5990
■発売日:2013-09-14

BRAVELY DEFAULT -FLYING FAIRY-
RPG
■価格:6090
■発売日:2012-10-11

新・世界樹の迷宮 ミレニアムの少女
■ ジャンル:3DダンジョンRPG ■ プレイ人数:1人 ■ セーブデータ数:1 ■ ダウンロード版:5,300円
■価格:6279
■発売日:2013-06-27

STELLA GLOW(ステラ グロウ)
■ ジャンル:剣と魔法のファンタジーSRPG ■ プレイ人数:1人 ■ セーブデータ数:3
■価格:6469
■発売日:2015-06-04

ファイアーエムブレム 覚醒
ロールプレイングシミュレーション
■価格:4800
■発売日:2012-04-19

ポケットモンスター X/Y
■ ジャンル:RPG ■ プレイ人数:1人(対戦・交換・ボイスチャット など2〜4人) ■ セーブデータ数:1
■価格:4800
■発売日:2013-10-12

逆転裁判5
■ ジャンル:法廷バトル ■ プレイ人数:1人 ■ セーブデータ数:2
■価格:5990
■発売日:2013-07-25

世界樹の迷宮IV 伝承の巨神
3DダンジョンRPG
■価格:6279
■発売日:2012-07-05

モンスターハンター4G
■ ジャンル:ハンティングアクション ■ プレイ人数:1人(通信マルチプレイ 2~4人) ■ セーブデータ数:3 ■ ダウンロード版:5,990円
■価格:6264
■発売日:2014-10-11



レビュー投稿フォーム

【3DS】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
レビュー投稿フォーム

レビューを投稿する前に

レビューをご投稿して頂ける皆様には心より感謝しております。
あらかじめ下記注意事項のご確認をよろしくお願いいたします。

  • 投稿時、IPアドレス等も取得されます。
  • ゲーム関連会社・proxyサーバー・公共施設(ネットカフェ等)からの投稿が確認された場合、投稿内容に関係なく削除対象となります(多重や不正投稿の緩和のため)。ご自宅のパソコンからよろしくお願いします。
  • ルールにより、最低5時間以上プレイしてから投稿するようよろしくお願いします。(5時間未満が確認された場合、削除対象となります)
  • 改訂稿はこちらからよろしくお願いします。
  • 自分の名前(HN)が固定されていない方へ

「通りすがり」「匿名」「名無し」など……禁止です。

任意。非掲載時の連絡の際に使用されます。予期せぬ不備や事実誤認、誤って規約に抵触してしまい、それらによる削除依頼もありますので、アドレス記載を強く推奨します。(連絡するだけなのでフリーメールも可です)


ご自身のブログ等が無い方、レビュアー登録していない方は空欄。

PR URL>URLをご自由にご記入いただくことで、ブログ、おすすめのサイトやアフィリエイトなど、公序良俗に反しない範囲でリンクを設置することができます。
レビュアーID>レビュアー登録によりレビュアーIDが発行され、レビュアーの嗜好などを紹介したページへリンクされます。仮登録された方で本登録が完了 していない方は「仮登録中」とご記入ください。レビュアーID登録者はパスワードを記入しないようご注意ください。
レビュアー登録はこちら(別ウィンドウ)

注意事項
  • 「GOOD!」「BAD/Request」の欄は、何がどう良かったのか(悪かったのか)最低何かひとつでも”ゲーム中身”とその 理由を具体的に記載して下さい。例えば「グラフィックが良い」”のみ”の記載は、他にゲーム内容が書かれていなければ50文字以上でも「ゲーム内容記載漏 れに抵触」と削除依頼されます。この場合「どうグラフィックが良いのか」「どの部分でグラフィックスが良いと思ったのか」”中身”を記載して下さい。
  • 批判ではなく誹謗・中傷。他レビュアーに対する批判。ネタバレ等はしないようよろしくお願いします。(該当部分を削除する事もあります)

  入力文字数:0

  入力文字数:0

総評として該当ソフトの感想・自分の嗜好・プレイ環境や購入動機等


  入力文字数:0
点数に関する注意事項

ソフトに対する満足度に関わらず、項目に沿った判断で採点して下さい。 総合点計算機計算機
「廉価版や中古により、定価より安く買えた」「高く売れたから」などの理由で”加点”するのは禁止となっています


独自性。過去にない斬新なアイデア

綺麗な画像、ムービー、キャラクターなど

BGM、音楽、効果音など

飽きがなくどれだけ長く遊べるか

一通りプレイして面白かったか。総合的な評価

ゲームバランス、操作性や分かりやすさなど

プレイ時間:通算プレイ時間です。クリア時間ではありません
「クリア済」:原則「エンディングまでたどりついた」が基準です

「ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて」の”特徴”や、”良い”と思ったものにチェックして下さい。

■ 投稿すると、掲載基準の規約(削除ガイドライン)や注意事項に同意したとしています。

上へ戻る