SNK vs CAPCOM カードファイターズDS

発売元: SNKプレイモアオフィシャルサイト 発売日: 2006-12-14 価格: 5040(税込) レーティング: 【A】全年齢 (CERO について))
タイトル概要

中央値: 59 Amazon点数: 3.1

スコアーボード

SNK vs CAPCOM カードファイターズDSレビューチャート 標準偏差 6.12 難易度 1.40 mk2レビュー数 5
0%
0-9
0%
10-19
0%
20-29
0%
30-39
20%
40-49
40%
50-59
40%
60-69
0%
70-79
0%
80-89
0%
90-100

ユーザーレビュー

(デフォルトは中央値近順)
225人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティ グラフィックス 音楽 熱中度 満足感 快適さ 難易度
3pt 3pt 3pt 3pt 3pt 3pt 1pt
総合点
60pt

GOOD!

ネオジオポケットの隠れ良作であるカードファイターズシリーズが
時の越える思いにてNDSで新たな形としての参戦は往年のファン達を
還元する気持ちを再来したのは意外な所でツボを付いたSNKプレイモアの
アイディアセンスがここまでやるとは思ってもいませんでした。

あと重ね延期や致命的なバグもなくてなおかつルールも
いたってシンプルなカードゲームなので
格ゲーの苦手な人でも安心して遊ぶ事が出来ます。

BAD/REQUEST

悲願の再開ながらも残念無念な欠点がちょくちょくとありました。

フォースポイントシステムの採用はやり方次第にてバランスを崩壊危惧に
招く原因としてメリットの多い弱いカードを寄せ集めた後に
フォースポイントをひたすら溜め込んでから一気にぶつけると
あっさりと勝ってしまう蛇足さが不味い所だし、
オマケに強いカードはフォースポイント不足やせっかくの苦労で出しても
雑魚カード達の猛威によってボコられる仕様は原作ファンにとっては
もう少し原点回帰に対する体裁を弁えて欲しい所でした。

個人的な感情としてお金の溜まり難さやカード購入の
開封内容の薄さもいかんせんストレスが溜まります。

肝心なストーリーモードは原点とは無関係でなおかつ
あってないような感じの陳腐さには本当に菱えました。

COMMENT

当方、私は前作の2はノータッチですが、前々作の1のSNKバージョンは
とっつき易い面白さにて100時間以上プレーした事がありました。

もしも次回作を作る機会がありましたら、カプエス2の流れを組んだ格ゲーや
本当の原点回帰への復刻版と原点回帰+αへの続編を署名に応じた形にて
長年掛けてもかまわないので、昔のSNKみたいな失敗続き止まりで
ポカをするような二の舞にしない事だけはお願いしたい所です。

プレイ時間:05時間以上10時間未満(未)
鋼鉄ジーグさん[2008-05-15 掲載]

このレビューはオススメ? はい  いいえ

316人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティ グラフィックス 音楽 熱中度 満足感 快適さ 難易度
3pt 4pt 3pt 2pt 3pt 2pt 1pt
総合点
54pt

GOOD!

周りに対戦相手が居るのならば十分に楽しめる内容ですね。
確かにエフェクトが地味な面もありますが、
十分駆け引きが楽しめるゲームには出来上がっています。

NPC戦が簡単過ぎる、と言うのも自分で縛りを作れば
(例えば逆転裁判のキャラを全員使う!とか)
まぁ楽しめるのではないでしょうか?

BAD/REQUEST

言及されている事が殆どですので多くは語りませんが一つだけ。
これは・・・と言う事がありましたのでご報告を。

CPU戦のAIの話に成るのですが
敵のターン。
私のHPが残り1000。敵全カード総合攻撃力も1000。
私が防御に残しているカード0。
(前のターンで愚かにも防御用にカードを残さなかった訳です)
(つまり敵が全力で攻撃すれば敵の勝ち決定)
「あ、やばっ失敗した」と思いきや、敵さん全力で攻撃してきません。
防御にカードを残しています。
つまりCPUのAIの最優先事項がゲームの勝利では無い様なのです。
(まぁ私の一枚残っていた手札を警戒していたんだ・・・
と言う弁明も立つやもしれませんが・・・)
もし私が次のターンまで残ったとしたら私の勝利が確定している中(敵から見えているキャラのみで)
「賭け」の様な事をして来ないと言うのは正直肩透かしを食らった気分です。

COMMENT

ある意味キャラゲー(ある意味じゃないのか?)
好きなキャラが居るのなら買っても良いのでは無いでしょうか?

周りに私の場合はプレイしている人が居たと言うのが
モチベーションをキープする上で重要だったかと思われます。
一人で遊んでたら飽きてたかも・・・

後、Yボタンが凄く重宝します(笑

プレイ時間:10時間以上20時間未満(未)
Kuraさん[2008-05-15 掲載]

このレビューはオススメ? はい  いいえ

Amazonレビュー

レビュー者: 門弟 レビュー日: 2015-09-15
今さらながらレビューさせて頂きます。ネオポケの1(両ver)・2が大好きで、続編がが出ると知った時は小躍りし
DSを購入し、ワクワクしながら発売日を待ちました。…そして、見事に裏切られました。当時流行り出したWi-Fi対戦がないとか…
カードゲームに関してはずぶの素人なので、深く掘り下げられるほどの知識はありませんが、そんな者のレビューでよければ…

私的には、このゲームの一番の問題は「カード集めがつまらない」「エンターテインメントとしてつまらない」ことにあると思います。
CPUはバカなので負ける方が難しく、一人プレイは単純作業です。また、CPUの敵が殆ど使い回しキャラであり、没個性です。
ネオポケ版ではCPUキャラも、CPUキャラのデッキもバラエティに富んでおり、一人プレイでも飽きの来ない仕様でした。
(理由付けも楽しかったです。「ハルナはレアリティA以上のカードが貰えないから仕方なくBで固めた」など)
ネオポケ版では対戦相手に勝つだけでカードが貰えましたが、DS版では勝った後ショップに行って金を払って買わないといけません。
この時点で面倒です。また、レアリティAの「ハヤテ」のカードを持ってこいというイベントがありますが、ノーヒントという不親切設計。
私は発売当時そこで詰み、友人にハヤテのカードを譲ってもらいましたが、この手のイベントがノーヒントと言うのは初見では厳しくないですか?

そして何より最悪なのは1周クリア後に「コンプリートパック」というすべてのカードが入っているパックが買えるようになることです。
色々なことを試し、時には知人とトレードしあったりして少しずつ収集していく、これこそがカードコレクションの楽しみではないでしょうか。
ですが、このゲームではただ金を集めてコンプリートパックを買えば100%になります。
ただジェニファーを倒しまくって金をためるだけの単純作業でコンプを達成しても、なんの達成感もありません。
ネオポケ版1は300枚中299枚、2はコンプしましたが、様々なトライは楽しかったものです。2は対戦できる環境になかったので、
シンゴウキとGODルガールをゲットするために、無線ユニット買ったりしたのもいい思い出です。
DS版にはそのトライの楽しさがまるでありませんでした。

あとはキャラ選が微妙です。特にサムスピシリーズの陰の主役、人気キャラの幻十郎がいないのは致命的見落としだと思います。
茶色リュウなどの変化球やFALCOON氏の推しキャラを入れる暇があったら、絶対に欠けてはいけない定番のキャラを入れるべきです。
キャラクターの能力も合っていないものが多く、カードによってはただの下位互換なものも存在します。
(例:アレックスは社のせいで要らない子です。ただ、下位互換のカードがあるのはネオポケ版でも同じでしたが)
またキャラ紹介テキストがファンを不快にさせるもの、間違っているものが存在します。これらはキャラゲーとして致命的ではないでしょうか。
ザンギエフとオロチの能力が同じって…一介のレスラーと地球意思が同じ能力とか…(色属性etcが違うので使い分けは出来ますが)

しかし、進化したと思える点も存在します。まずは、(難はあれども)バトルシステムのテコ入れが行われたこと。
身内で縛りプレイし、まったり対戦をしている分には、新鮮な気持ちで楽しむことが出来ました。(Wi-Fiがあると無法地帯化してた可能性も…)
またレシピシステムのおかげで、デッキを多数作っている場合でも、同じカードを4枚持ってさえいればどのデッキにも最大枚数投入できること。
(ネオポケ版では、全てのデッキに最大枚数の3枚投入したいなら3×4=12枚所持する必要がありました)
あとは、参戦キャラに意外なキャラや新作からのキャラが登場したこと。故ADKのキャラクターがCAPCOMキャラと共演するのが見られるのは
オールドファンには嬉しい所ですし、SNKプレイモア・CAPCOM両社の新作からの登場はオールドファンならずとも嬉しい所です。

ただ、やはり「カード集めが作業でしかない」ため、ネオポケ版と比べるとゲームとしての楽しさは大きくスポイルされているように思います。
「カード数を増殖させられる」致命的なバグ技も存在します。SNKのゲームは「粗削りであっても楽しい」ものが多かったですが、
このカードファイターズDSは真逆を行っています。評価は☆1をつけさせて頂きます。
(ですが新鮮な気持ちを味わえたこともあり、救いようのないクソゲーではないとは思います。)
■スポンサーリンク

アクセスランキング

テイルズ オブ イノセンス

■価格:6090
■発売日:2007-12-06

ドラゴンクエストIX 星空の守り人
ロールプレイング、ワイヤレスプレイ(2人?4人)、Wi-Fi対応
■価格:5980
■発売日:2009-07-11

逆転裁判4
法廷バトル、(廉価版、2008年4月24日発売:2,100円)
■価格:5040
■発売日:2007-04-12

ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー
Wi-Fi対応、プレイ人数1人?2人
■価格:5040
■発売日:2006-12-18

レイトン教授と不思議な町
Wi-Fi対応
■価格:4800
■発売日:2007-02-15

世界樹の迷宮
3DダンジョンRPG、(Best版:2010年7月15日発売)
■価格:5229
■発売日:2007-01-18

ファイナルファンタジーIII
RPG、Wi-Fi対応
■価格:5980
■発売日:2006-08-24

ウィッシュルーム 天使の記憶
アドベンチャー、振動カードリッジ対応
■価格:4800
■発売日:2007-01-25

ファイナルファンタジー4
RPG
■価格:5980
■発売日:2007-12-20

ポケットモンスター ダイヤモンド/パール
RPG、Wi-Fi対応
■価格:4800
■発売日:2006-09-28



レビュー投稿フォーム

【DS】SNK vs CAPCOM カードファイターズDS
レビュー投稿フォーム

レビューを投稿する前に

レビューをご投稿して頂ける皆様には心より感謝しております。
あらかじめ下記注意事項のご確認をよろしくお願いいたします。

  • 投稿時、IPアドレス等も取得されます。
  • ゲーム関連会社・proxyサーバー・公共施設(ネットカフェ等)からの投稿が確認された場合、投稿内容に関係なく削除対象となります(多重や不正投稿の緩和のため)。ご自宅のパソコンからよろしくお願いします。
  • ルールにより、最低5時間以上プレイしてから投稿するようよろしくお願いします。(5時間未満が確認された場合、削除対象となります)
  • 改訂稿はこちらからよろしくお願いします。
  • 自分の名前(HN)が固定されていない方へ

「通りすがり」「匿名」「名無し」など……禁止です。

任意。非掲載時の連絡の際に使用されます。予期せぬ不備や事実誤認、誤って規約に抵触してしまい、それらによる削除依頼もありますので、アドレス記載を強く推奨します。(連絡するだけなのでフリーメールも可です)


ご自身のブログ等が無い方、レビュアー登録していない方は空欄。

PR URL>URLをご自由にご記入いただくことで、ブログ、おすすめのサイトやアフィリエイトなど、公序良俗に反しない範囲でリンクを設置することができます。
レビュアーID>レビュアー登録によりレビュアーIDが発行され、レビュアーの嗜好などを紹介したページへリンクされます。仮登録された方で本登録が完了 していない方は「仮登録中」とご記入ください。レビュアーID登録者はパスワードを記入しないようご注意ください。
レビュアー登録はこちら(別ウィンドウ)

注意事項
  • 「GOOD!」「BAD/Request」の欄は、何がどう良かったのか(悪かったのか)最低何かひとつでも”ゲーム中身”とその 理由を具体的に記載して下さい。例えば「グラフィックが良い」”のみ”の記載は、他にゲーム内容が書かれていなければ50文字以上でも「ゲーム内容記載漏 れに抵触」と削除依頼されます。この場合「どうグラフィックが良いのか」「どの部分でグラフィックスが良いと思ったのか」”中身”を記載して下さい。
  • 批判ではなく誹謗・中傷。他レビュアーに対する批判。ネタバレ等はしないようよろしくお願いします。(該当部分を削除する事もあります)

  入力文字数:0

  入力文字数:0

総評として該当ソフトの感想・自分の嗜好・プレイ環境や購入動機等


  入力文字数:0
点数に関する注意事項

ソフトに対する満足度に関わらず、項目に沿った判断で採点して下さい。 総合点計算機計算機
「廉価版や中古により、定価より安く買えた」「高く売れたから」などの理由で”加点”するのは禁止となっています


独自性。過去にない斬新なアイデア

綺麗な画像、ムービー、キャラクターなど

BGM、音楽、効果音など

飽きがなくどれだけ長く遊べるか

一通りプレイして面白かったか。総合的な評価

ゲームバランス、操作性や分かりやすさなど

プレイ時間:通算プレイ時間です。クリア時間ではありません
「クリア済」:原則「エンディングまでたどりついた」が基準です

「SNK vs CAPCOM カードファイターズDS」の”特徴”や、”良い”と思ったものにチェックして下さい。

■ 投稿すると、掲載基準の規約(削除ガイドライン)や注意事項に同意したとしています。

上へ戻る