ゼノブレイド

中央値: 73 Amazon点数: 4.0
スコアーボード
ユーザーレビュー
(デフォルトは中央値近順)オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 難易度 |
---|---|---|---|---|---|---|
4pt | 3pt | 4pt | 4pt | 3pt | 4pt | 3pt |
72pt
GOOD!
Wii版未プレイ
・グラフィック等
広大なフィールド。マップ埋めだけでも達成するのは大変な広さ。
各フィールド、町の作り込みも良し。特にサイハテ村は素晴らしいと思いました。
・ストーリー、世界観
オープニングから先の気になるストーリー。
世界設定が面白く、且つ作り込まれている。
・オリジナリティ
オートで攻撃。スキル、移動をプレイヤー操作、という思い切ったRPG。
「未来」を見れる設定の小出しで、単調になりがちな戦闘を終盤まで維持している。
ロードはおろか、「切り替え」一切なしで戦闘になるシステム。
「歩く」だけで経験値がもらえる。サブイベント達成でも同じく。
ゲームオーバーなしで即中間ポイントからやり直せる。
・キャラクタ
戦闘要員として各キャラ個性的。
・音楽
耳に残る心地よいBGM
戦闘時のボイスパターンが多いのは関心
・やり込み要素
マップ空白埋め、把握しきれないサブイベント、キズナ諸々
膨大なアイテム数等など。
・その他
定価が安い
Cスティック操作は気持ちいい。
BAD/REQUEST
・グラフィック
主にキャラのモデルが粗い。
イベントの多いRPGでもあるので、キャラのアップもよくあるのだが、泥のよう。
街の住人も人には見えない汚さ。
3D立体視の出来は弱い。
キャラには魅力を感じなかった。
ノポン族には好き嫌い分かれそう。
・3DS
ベタ移植。
3DSのタッチ機能一切非対応。
・戦闘
「未来視」を出し尽くした終盤はさすがに飽きる。
アクション性がほとんどないので人によっては受け付けないかも。
・快適でない部分
説明不足の要素がいくつか。
戦闘時の「オーラ」が何なのかわからない。
「スキル」の分りづらさ。設定時に付け替えるだけでコイン消費?
アイテムのソートが毎回リセットされる。
サブイベントを把握する補助が弱い。
回復特化キャラが一人しかいない。
COMMENT
50時間ほどやって、おそらく最終ダンジョン付近まで行きましたが、雑魚戦で死にまくり。レベル上げの為のサブイベント回収が面倒なのと戦闘システムがダルくなったので止まっています。
ストーリーも終盤は尻すぼみでやる気を起こさせません。
ただ、全面で新鮮なRPGで、ストーリーはオープニングから引っ張って行ってくれるので熱中はしました。
システム面でのソート問題などはパッチで修正できそうなのに出ないのは3DSの最大の弱み。
相当売れるのでは、と予想しましたが、評価の高さにも関わらずそれほど売り上げは伸びていない。
しかし今後の(mew)3DSの行方を左右するソフトですのでnewをもっている方は一度手にしてみては。
定価が安価なのは素晴らしいです
Amazonレビュー
レビュー者: おとと レビュー日: 2017-07-06王道かつ熱いストーリー、いろんな戦略が立てられる奥深いシステム、やりこみ要素たっぷりのフィールド、どれも隅々までこだわって作りこまれており、やり始めたら最後、軽く100時間くらい持ってかれますので、ご注意ください。
アクセスランキング
-
-
モンスターハンター4
■ ジャンル:ハンティングアクション ■ プレイ人数:1〜4人 ■ セーブデータ数:3
■価格:5990
■発売日:2013-09-14
-
-
モンスターハンター3(トライ)G
ハンティングアクション、プレイ人数:1人~4人
■価格:5800
■発売日:2011-12-10
-
-
BRAVELY DEFAULT -FLYING FAIRY-
RPG
■価格:6090
■発売日:2012-10-11
-
-
ファイアーエムブレム 覚醒
ロールプレイングシミュレーション
■価格:4800
■発売日:2012-04-19
-
-
モンスターハンター4G
■ ジャンル:ハンティングアクション ■ プレイ人数:1人(通信マルチプレイ 2~4人) ■ セーブデータ数:3 ■ ダウンロード版:5,990円
■価格:6264
■発売日:2014-10-11
-
-
とびだせ どうぶつの森
コミュニケーション とびだせ どうぶつの森 amiibo+ ※すでに『とびだせ どうぶつの森』をお持ちの方は無料でアップデートできます。
■価格:4800
■発売日:2012-11-08
-
-
ゼルダの伝説 時のオカリナ 3D
アクションアドベンチャー
■価格:4800
■発売日:2011-06-16
-
-
世界樹の迷宮IV 伝承の巨神
3DダンジョンRPG
■価格:6279
■発売日:2012-07-05
-
-
マリオカート7
アクションレースゲーム、プレイ人数:1人?8人、ダウンロードプレイ対応、すれちがい通信対応、Wi-Fi対応
■価格:4800
■発売日:2011-12-01
-
-
ファイアーエムブレムif 白夜王国/暗夜王国
■ ジャンル:ロールプレイングシミュレーション ■ プレイ人数:1人 ■ セーブデータ数:3 ファイアーエムブレムif SPECIAL EDITION版:9990円
■価格:5076
■発売日:2015-06-25
GOOD!
オープンワールドRPGが3DSで遊べるだけですごいです。
映像関係はオリジナルのWii版に劣るらしいですが、未プレイの私には十分綺麗でした。
eSHOPのSSだと汚く見えますが、実際にプレイしてると段違いに綺麗なので騙されないように。
立体視は控えめでなんだか不評みたいですが、
個人的には悪くないと思います、長時間プレイするゲームなので
あれくらいのほうが目にやさしいと思う。
ストーリーがすごくいいです、先の展開が気になるので
つい長時間プレイになりました。
戦闘システムはチュートリアルとマニュアル見ても
最初よくわからなかったのですが、ボス戦で死にまくってるうちに理解できて
それからはかなり面白くなりました。
音楽は非常にクオリティが高く発売前の特番で購入決めた理由でした。
世界がかなり広いのでのんびり音楽聴きながら歩いてるだけでも楽しいです。
BAD/REQUEST
クエストが多すぎるうえに次から次えと出てきて
何個も重複して受けていくのでいったい自分がなにやってるのかさえ把握しづらいです。
ギルドかなんかで好きな時に請け負うシステムとかの方がよかったと思います。
ひとつのイベントがちょっと長いかなと感じました。
きりのいいとこまでやろうとするとえらい時間プレイしてたりとかなります。
逆に止め時に困るほどのめりこんでいたとも言えますが。
ちょっとマニュアル関係は不親切でしょうか。
システムが複雑なので初回のチュートリアルだけだと理解がむずかしいです。
しっかり把握していないとボス戦でかなり苦戦します。
COMMENT
未プレイなら買うべきです。
これを越える大作は3dsではそんなにないと思います。
サントラ付きのを予約して買いましたが大変満足でした。
ボリュームは相当あるので忙しい人にはつらいでしょうが。