三國志DS2

発売元: コーエーオフィシャルサイト 発売日: 2007-11-01 価格: 5040(税込) レーティング: 【A】全年齢 (CERO について))
タイトル概要

中央値: 59 Amazon点数: 4.3

スコアーボード

三國志DS2レビューチャート 標準偏差 16.01 難易度 1.11 mk2レビュー数 9
0%
0-9
0%
10-19
11.1%
20-29
0%
30-39
11.1%
40-49
44.4%
50-59
11.1%
60-69
11.1%
70-79
11.1%
80-89
0%
90-100

ユーザーレビュー

(デフォルトは中央値近順)
377人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティ グラフィックス 音楽 熱中度 満足感 快適さ 難易度
2pt 3pt 4pt 3pt 3pt 3pt 1pt
総合点
59pt

GOOD!

ゲームシステム:
国盗りゲーム型の最高傑作である「三國志?」を基にしているためか、システム的には完成しているのは当然か。初心者の人にもチュートリアルがあるので(呂布&陳宮の迷コンビの掛け合いも面白い)安心してプレイできる。
また時間のかかる全国統一が苦手な人のためにチャレンジシナリオもあるため、また違ったプレイスタイルも出来るのも強み。
音楽:
評価の高い「三國志?」の曲ゆえ、聴きなれている人には嬉しい音楽だろう。
自軍の勢力が大きくなるごとに変化していく曲も、戦争で敵との戦力差で変化する曲も今に蘇ると胸にくるものがある。

BAD/REQUEST

難易度:
CPUの勢力があまり軍備の増強などを念頭に入れていないためか、こちらがある程度勢力を伸ばし、技術力を上げ兵器を作り、兵を集め戦力を増強するといつの間にか「弱い者いじめ」になってしまう難易度は物足りなかった。
また同盟などの外交もあまり意味がない(ある程度勢力が増すと勝手に敵対度が上がるため結局同盟すら困難)のも困りもので、結局内政と戦争(所により埋伏)でゲームの大半を費やしていた気がする。
ゲームシステム:
「三國志?」を基にしている、と良い点で書いたが、ゲームシステムまで忠実にしているからこそ困る部分もいくつか存在した。
例としては異民族武将を捕える件。武将事典コンプリートのためには欠かせないが、異民族が襲ってくるのを受身で待ち、運よく武将を捕えるのを待つ、というシステムはイラつきのもとだった。
「三國志?」のように、自軍から異民族の本拠地に攻め込んで異民族武将を捕えることが出来るシステム(ただし下手な君主の軍より遥かに強いため、人海戦術も辞さない覚悟で攻めないと勝てない)を柔軟に取り入れても良かったのではないか?

COMMENT

冬の夜長にじっくりやるゲームとして楽しめたが、原典である「三國志?」に忠実な部分とそうでない部分の噛み合いがやや悪かった気もする。
もし「三國志DS3」が出るのなら原典となる作品のシステムにこだわらず、快適さを重視するために原典にないシステムを投入してもよいのではなかろうか。

   
プレイ時間:わからない(クリア済)
M1号さん[2008-05-02 掲載]

このレビューはオススメ? はい  いいえ

270人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティ グラフィックス 音楽 熱中度 満足感 快適さ 難易度
2pt 4pt 3pt 4pt 2pt 3pt 2pt
総合点
59pt

GOOD!

?三国志は私が非常に好きな歴史箇所なのでまずはとても面白かった。
?三国志大戦と比較するのはおかしいかもしれませんがあちらと違って
 画面の幅と見易さが段違いに良かったし、やはり絵が綺麗でいした。
?操作は最初はなれずにイライラしましたが、慣れてくれば問題なし。
?難しいのは最初だけなのでテンポ的にも早く終わる。
?説明がとてもよく明快で無駄がない。

BAD/REQUEST

?GOODのところにも書きましたが、最後コンピューターの弱さわ
 相変わらず(笑)
?PC版などと比べると酷かもしれませんがやはり情報量の差が出ていて
 少し単調、シンプルすぎる。
?自分のせいですがやはり他のことができなくなる(笑)。

COMMENT

ボリュームの少なさはやはりDSの難点・・・(悲)
それ以外はGOOD!!
今2回目をプレイ中。
キャラクターのGOODは、三国志だから(笑)

   
プレイ時間:10時間以上20時間未満(済)
GEさん[2007-11-18 掲載]

このレビューはオススメ? はい  いいえ

Amazonレビュー

レビュー者: haruneco2 レビュー日: 2017-06-22
結構面白いが、三国志4が元となっているとどこかでみた気がするので、そこがちょっと気になりました。
■スポンサーリンク

アクセスランキング

テイルズ オブ イノセンス

■価格:6090
■発売日:2007-12-06

ドラゴンクエストIX 星空の守り人
ロールプレイング、ワイヤレスプレイ(2人?4人)、Wi-Fi対応
■価格:5980
■発売日:2009-07-11

ファイナルファンタジーIII
RPG、Wi-Fi対応
■価格:5980
■発売日:2006-08-24

ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー
Wi-Fi対応、プレイ人数1人?2人
■価格:5040
■発売日:2006-12-18

レイトン教授と不思議な町
Wi-Fi対応
■価格:4800
■発売日:2007-02-15

ニュー・スーパーマリオブラザーズ
アクション、プレイ人数:1人?4人
■価格:4800
■発売日:2006-05-25

世界樹の迷宮
3DダンジョンRPG、(Best版:2010年7月15日発売)
■価格:5229
■発売日:2007-01-18

ファイナルファンタジー4
RPG
■価格:5980
■発売日:2007-12-20

ウィッシュルーム 天使の記憶
アドベンチャー、振動カードリッジ対応
■価格:4800
■発売日:2007-01-25

女神異聞録デビルサバイバー
シミュレーションRPG
■価格:5229
■発売日:2009-01-15



レビュー投稿フォーム

【DS】三國志DS2
レビュー投稿フォーム

レビューを投稿する前に

レビューをご投稿して頂ける皆様には心より感謝しております。
あらかじめ下記注意事項のご確認をよろしくお願いいたします。

  • 投稿時、IPアドレス等も取得されます。
  • ゲーム関連会社・proxyサーバー・公共施設(ネットカフェ等)からの投稿が確認された場合、投稿内容に関係なく削除対象となります(多重や不正投稿の緩和のため)。ご自宅のパソコンからよろしくお願いします。
  • ルールにより、最低5時間以上プレイしてから投稿するようよろしくお願いします。(5時間未満が確認された場合、削除対象となります)
  • 改訂稿はこちらからよろしくお願いします。
  • 自分の名前(HN)が固定されていない方へ

「通りすがり」「匿名」「名無し」など……禁止です。

任意。非掲載時の連絡の際に使用されます。予期せぬ不備や事実誤認、誤って規約に抵触してしまい、それらによる削除依頼もありますので、アドレス記載を強く推奨します。(連絡するだけなのでフリーメールも可です)


ご自身のブログ等が無い方、レビュアー登録していない方は空欄。

PR URL>URLをご自由にご記入いただくことで、ブログ、おすすめのサイトやアフィリエイトなど、公序良俗に反しない範囲でリンクを設置することができます。
レビュアーID>レビュアー登録によりレビュアーIDが発行され、レビュアーの嗜好などを紹介したページへリンクされます。仮登録された方で本登録が完了 していない方は「仮登録中」とご記入ください。レビュアーID登録者はパスワードを記入しないようご注意ください。
レビュアー登録はこちら(別ウィンドウ)

注意事項
  • 「GOOD!」「BAD/Request」の欄は、何がどう良かったのか(悪かったのか)最低何かひとつでも”ゲーム中身”とその 理由を具体的に記載して下さい。例えば「グラフィックが良い」”のみ”の記載は、他にゲーム内容が書かれていなければ50文字以上でも「ゲーム内容記載漏 れに抵触」と削除依頼されます。この場合「どうグラフィックが良いのか」「どの部分でグラフィックスが良いと思ったのか」”中身”を記載して下さい。
  • 批判ではなく誹謗・中傷。他レビュアーに対する批判。ネタバレ等はしないようよろしくお願いします。(該当部分を削除する事もあります)

  入力文字数:0

  入力文字数:0

総評として該当ソフトの感想・自分の嗜好・プレイ環境や購入動機等


  入力文字数:0
点数に関する注意事項

ソフトに対する満足度に関わらず、項目に沿った判断で採点して下さい。 総合点計算機計算機
「廉価版や中古により、定価より安く買えた」「高く売れたから」などの理由で”加点”するのは禁止となっています


独自性。過去にない斬新なアイデア

綺麗な画像、ムービー、キャラクターなど

BGM、音楽、効果音など

飽きがなくどれだけ長く遊べるか

一通りプレイして面白かったか。総合的な評価

ゲームバランス、操作性や分かりやすさなど

プレイ時間:通算プレイ時間です。クリア時間ではありません
「クリア済」:原則「エンディングまでたどりついた」が基準です

「三國志DS2」の”特徴”や、”良い”と思ったものにチェックして下さい。

■ 投稿すると、掲載基準の規約(削除ガイドライン)や注意事項に同意したとしています。

上へ戻る