牧場物語 ようこそ! 風のバザールへ

発売元: マーヴェラスオフィシャルサイト 発売日: 2008-12-18 価格: 5040(税込) レーティング: 【A】全年齢 (CERO について))
タイトル概要

中央値: 68 Amazon点数: 3.6

スコアーボード

牧場物語 ようこそ! 風のバザールへレビューチャート 標準偏差 11.68 難易度 1.46 mk2レビュー数 24
0%
0-9
0%
10-19
0%
20-29
4.2%
30-39
4.2%
40-49
12.5%
50-59
37.5%
60-69
33.3%
70-79
4.2%
80-89
4.2%
90-100

ユーザーレビュー

(デフォルトは中央値近順)
298人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティ グラフィックス 音楽 熱中度 満足感 快適さ 難易度
4pt 4pt 3pt 4pt 4pt 4pt 1pt
総合点
78pt

GOOD!

DS以降の牧場物語を一通り遊んだ上の意見にて、以下に記載します。

  ■操作性が格段にUP

   まず操作のし易さが、これまでのシリーズと段違いに良いです。
   これまでのシリーズですと慣れるまでに多少の時間が掛かり、人を
   選ぶ操作性となっていましたが、今回はそれがなく非常に直感的な
   操作性となっており、すぐに手に馴染み操作しやすいです。


  ■新要素のジャンプが気持ちいい

   今作から新たに入ったジャンプがとても楽しいです。
   マリオシリーズのような「ジャンプ」と「2段ジャンプ」があり
   これがとても軽快で、気持ちのいい操作になっています。
   また、この動作を使っての農作業も用意されており、ゲームとしての
   幅を広げる役目も買っています。


  ■新要素のバザールが絶妙に面白い

   ココが一番のポイントになりますが、新要素のバザールは面白いです。
   はじめ、従来は必ずあった「出荷箱」が無い事でどうなるのか、、と心配を
   していましたが、そんな心配が一瞬で吹き飛びます。
   1週間かけてもくもくと働いて育てた作物や副産物を、「倉庫」に貯めておき、
   週に1回開かれるバザールで売る、という「溜め」と「開放」の喜びは
   これまでのシリーズにない新鮮な面白さ、熱中度となっています。
   

  ■シリーズ初のユーザーでも遊べる親切設計

   ここはシリーズを知らない人のみの良い点となりますが、今作では操作性も
   そうですが、全体的に親切設計・難易度の低下が図られています。
   簡単な所では最初のチュートリアルは、従来ユーザーからすると多少長く
   感じられますが、全く牧場シリーズを遊んだ事の無い方には非常にわかり易く
   かつ、「牧場物語ってそうやって遊ぶのか」というのが分かるつくりに
   なっています。( 実際、私の友人も「分かりやすい」と言っていたので。 )

   その他にもアイテムの説明、何気に分かりやすい「B調べる」というアイコンの
   表示など随所にユーザーフレンドリーな作りとなっています。


  ■通信が面白い

   今作ではワイヤレス通信と、Wi?Fi通信でお互いの牧場に行き来して、
   畑仕事のお手伝いや、バザールでのお買い物が楽しめます。
   これまで、シリーズのユーザーとしては「それがやりたかったんだよ!」
   というポイントがまさに、実装されている為、ここは非常に楽しいです。

   お互いの牧場(及び町)に行った後の自由度の高さはDSのゲーム中でも
   比肩するタイトルは少ないのではないでしょうか。

BAD/REQUEST

従来シリーズが好き、かつ、今作もハマっている人間の意見としてご覧ください。


 ■ゲーム開始当初が暇

  これは他の人も言っている事ですが、ゲーム開始当初はできる事が少なく
  時間をもてあましがちです。( ゲーム中の昼には暇になる。。 )
  ゲームをある程度進めていくと、むしろ忙しくてどうしよう、、、となる
  くらいですが、開始当初は暇なのが珠に傷です。


 ■時々、抜け道がある

  よそのサイトでも書かれている事ですが、時々、「これをすれば手軽に儲かる」
  という方法が発見されているようです。
  ゲームの目的が「バザールでお金を稼ぐ事」なだけに、こういった部分はマイナス
  要素となり得ます。

  とは言え、嫌ならやらなければ良い&致命的なものは今の所(私は)目にしていない、
  ので、「悪いことを考えずに(笑)普通に遊べば」特に問題の無い部分です。


 ■時々、画面がちらつく

  これは原因は不明ですが、時々、画面に一瞬黒い線が入ることがあります。
  殆ど気にならないレベルですが、1日(現実の)に数回、目にする事があります。
  ( もちろん、遭遇しない事もありますので、神経質になるレベルではありません。 )

COMMENT

これまでのシリーズを何本か遊び、今回も大ハマリしているので、
強く勧めるのも白々しいですが、今回の「風バザ(と略すそうです)」は
非常に面白いゲームだと思います。

従来のシリーズを知っている、知らない、にかかわらず楽しめ、
この作品を知ってしまうと、他の牧場シリーズが遊べなくなるかも、、、
というぐらいの出来です。

まずは、色々なサイトや公式サイト、実際に買った他の人の意見も
聞いてみてからで良いですが、買っても絶対に損はしないタイトルだと
思います。

   
プレイ時間:30時間以上40時間未満(未)
Rightさん[2008-12-22 掲載]

このレビューはオススメ? はい  いいえ

297人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティ グラフィックス 音楽 熱中度 満足感 快適さ 難易度
4pt 4pt 4pt 4pt 4pt 4pt 2pt
総合点
80pt

GOOD!

当方、風バザが牧場物語初プレイです。
後に、ふたごの村をプレイしてます。

良かった点

とにかくバザールが楽しい
住民のキャラがみんな好きになれた
酪農も農作もやりやすく、初心者でも楽しく出来た
音楽も和やかで親しみやすかった
画が丁寧でガイドブック見てるのも楽しかった
レシピが買える
町は狭いがみんな仲が良く(後から登場するキャラは除く)、こんな町に住んでみたいなぁと思えた

BAD/REQUEST

悪かった点

女主人公の声が幼すぎて受け入れにくい(きゃは♪うんしょ♪えいっ♪等)
雨の日や放牧が終わったあと突然羊が逃走(雨の日はペットに訓練したらそのバグは気付かない程度になった様な気も…)
某男性キャラと結婚したら後悔してしまったので1からやり直した(結婚後の台詞が子供扱いしすぎてたり祖国のことばかり言ってたり…萎えてしまった)
バザールのお客さんがたまに強引(高い商品に目を付けられたくないって本気で思った)
馬が懐くとかなり邪魔なことも…(愛情度が高くなるのは嬉しいのですが)
結婚したら旦那さんは牧場手伝ってほしいって気持ちがどうも拭えない(一部のキャラはずっと家にいるのに…)

COMMENT

牧場物語は初めてでしたが、とてもお気に入りの作品になりました。
出荷箱とバザールでは商品の作り方にも気持ちが変わるというか、色々作って出品したいというモチベーションのままずっと出来たのが良かったと思います。
バザールでしか買えないものが多くバザール中は時間が足りないって思うときもありましたが、それでも楽しいと思える作品でした。
個人的には牧場物語やってみたいなって思ってる方にはオススメします。

プレイ時間:わからない(クリア済)
ありんこさん[2011-02-26 掲載]

このレビューはオススメ? はい  いいえ

Amazonレビュー

レビュー者: Kindleユーザー レビュー日: 2009-01-07
牧場シリーズは、GBから色々プレイしてきましたが、最近はタッチペンを意識しすぎて操作がし辛いものが多くて途中で投げ出してしまうことが多かったです。

が、今回の『風のバザール』はここ最近のシリーズの中では、とにかく操作がし易いです。
植物の水やりや肥料使用の時などに横にスライドが出来る、ジャンプしながら水をまける、などハーベストムーンあたりの操作性の快適さを感じさせます。

動物の世話も、犬と猫を飼って親密になれば主人公の代わりに、朝夕に小屋への出し入れをしてくれるようになる…など、コロボックルが居ない代わりのフォーローもちゃんとされています。

3種類の風車を使って、アイテムを加工したりアイテムを強化したりするのも、アイテム作成の幅が広がって色々作れるのがとても楽しくなっています。
ちなみに風車は、マイクに向かって息を吹きかけると勢い良く回り初めて加工品が早く上がり易くなるという、DSならではの遊び方もあります。

そして今回大きく違うのが、アイテムの売買を週1のバザールで出来ること。ベルを鳴らして客寄せをして気づいてくれたお客さんに売ったり、そのお金で今度は別の店の商品を買いに行ったり。忙しいけど楽しいです。
ただ売り買いだけでなく、店に来たお客さんと会話で応対する(店や人の場所を聞かれたりします)ちょっとしたイベントもあり、飽きさせません。
DQ4のトルネコの章などにハマったクチのプレイヤーには、このバザールで自分で売るという行為はとても楽しく感じるのではないでしょうか。

全体的にバランスがとても良くなっていると思います。
牧場初心者にも、シリーズ愛好者にもオススメ出来ます。
■スポンサーリンク

アクセスランキング

テイルズ オブ イノセンス

■価格:6090
■発売日:2007-12-06

レイトン教授と不思議な町
Wi-Fi対応
■価格:4800
■発売日:2007-02-15

ウィッシュルーム 天使の記憶
アドベンチャー、振動カードリッジ対応
■価格:4800
■発売日:2007-01-25

押忍!闘え!応援団
応援リズムアクション、プレイ人数:1人?4人(ダウンロードプレイ対応)
■価格:4800
■発売日:2005-07-28

マリオカートDS
アクションレース、Wi-Fi対応、プレイ人数:1人?8人(ダウンロードプレイ対応)
■価格:4800
■発売日:2005-12-08

おいでよ どうぶつの森
コミュニケーション、Wi-Fi対応、プレイ人数:1人?4人
■価格:4800
■発売日:2005-11-23

燃えろ!熱血リズム魂 押忍!闘え!応援団2

■価格:4800
■発売日:2007-05-17

逆転裁判4
法廷バトル、(廉価版、2008年4月24日発売:2,100円)
■価格:5040
■発売日:2007-04-12

スーパーロボット大戦W
シミュレーションRPG
■価格:6090
■発売日:2007-03-01

ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル リング・オブ・フェイト
アクションRPG、Wi-Fi対応、プレイ人数1人?4人
■価格:5040
■発売日:2007-08-23



レビュー投稿フォーム

【DS】牧場物語 ようこそ! 風のバザールへ
レビュー投稿フォーム

レビューを投稿する前に

レビューをご投稿して頂ける皆様には心より感謝しております。
あらかじめ下記注意事項のご確認をよろしくお願いいたします。

  • 投稿時、IPアドレス等も取得されます。
  • ゲーム関連会社・proxyサーバー・公共施設(ネットカフェ等)からの投稿が確認された場合、投稿内容に関係なく削除対象となります(多重や不正投稿の緩和のため)。ご自宅のパソコンからよろしくお願いします。
  • ルールにより、最低5時間以上プレイしてから投稿するようよろしくお願いします。(5時間未満が確認された場合、削除対象となります)
  • 改訂稿はこちらからよろしくお願いします。
  • 自分の名前(HN)が固定されていない方へ

「通りすがり」「匿名」「名無し」など……禁止です。

任意。非掲載時の連絡の際に使用されます。予期せぬ不備や事実誤認、誤って規約に抵触してしまい、それらによる削除依頼もありますので、アドレス記載を強く推奨します。(連絡するだけなのでフリーメールも可です)


ご自身のブログ等が無い方、レビュアー登録していない方は空欄。

PR URL>URLをご自由にご記入いただくことで、ブログ、おすすめのサイトやアフィリエイトなど、公序良俗に反しない範囲でリンクを設置することができます。
レビュアーID>レビュアー登録によりレビュアーIDが発行され、レビュアーの嗜好などを紹介したページへリンクされます。仮登録された方で本登録が完了 していない方は「仮登録中」とご記入ください。レビュアーID登録者はパスワードを記入しないようご注意ください。
レビュアー登録はこちら(別ウィンドウ)

注意事項
  • 「GOOD!」「BAD/Request」の欄は、何がどう良かったのか(悪かったのか)最低何かひとつでも”ゲーム中身”とその 理由を具体的に記載して下さい。例えば「グラフィックが良い」”のみ”の記載は、他にゲーム内容が書かれていなければ50文字以上でも「ゲーム内容記載漏 れに抵触」と削除依頼されます。この場合「どうグラフィックが良いのか」「どの部分でグラフィックスが良いと思ったのか」”中身”を記載して下さい。
  • 批判ではなく誹謗・中傷。他レビュアーに対する批判。ネタバレ等はしないようよろしくお願いします。(該当部分を削除する事もあります)

  入力文字数:0

  入力文字数:0

総評として該当ソフトの感想・自分の嗜好・プレイ環境や購入動機等


  入力文字数:0
点数に関する注意事項

ソフトに対する満足度に関わらず、項目に沿った判断で採点して下さい。 総合点計算機計算機
「廉価版や中古により、定価より安く買えた」「高く売れたから」などの理由で”加点”するのは禁止となっています


独自性。過去にない斬新なアイデア

綺麗な画像、ムービー、キャラクターなど

BGM、音楽、効果音など

飽きがなくどれだけ長く遊べるか

一通りプレイして面白かったか。総合的な評価

ゲームバランス、操作性や分かりやすさなど

プレイ時間:通算プレイ時間です。クリア時間ではありません
「クリア済」:原則「エンディングまでたどりついた」が基準です

「牧場物語 ようこそ! 風のバザールへ」の”特徴”や、”良い”と思ったものにチェックして下さい。

■ 投稿すると、掲載基準の規約(削除ガイドライン)や注意事項に同意したとしています。

上へ戻る