NINJA GAIDEN Dragon Sword

発売元: テクモオフィシャルサイト 発売日: 2008-03-20 価格: 5040(税込) レーティング: 【B】12歳以上 (CERO について))
タイトル概要

中央値: 69 Amazon点数: 4.0

スコアーボード

NINJA GAIDEN Dragon Swordレビューチャート 標準偏差 10.55 難易度 2.38 mk2レビュー数 16
0%
0-9
0%
10-19
0%
20-29
0%
30-39
0%
40-49
25%
50-59
25%
60-69
25%
70-79
25%
80-89
0%
90-100

ユーザーレビュー

(デフォルトは中央値近順)
522人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティ グラフィックス 音楽 熱中度 満足感 快適さ 難易度
4pt 3pt 5pt 5pt 4pt 4pt 3pt
総合点
85pt

GOOD!

良い所・
新たな試みタッチペン正直こんなの絶対出来ないよと思ったら、そこまでストレス無く出来るようになって来る。本当に出来るようになったんです。当時私はタッチペン
なんて邪道だと思い、私は購入をするか迷っていたのですが、買って見てこれ面白いじゃないかとやればやるほどそう思えてきて今でも思い出しては引っ張り出して
プレイしています。先ず自分がプレイして思った事を正直にコメントさせて貰いますと、携帯機と侮る無かれ、しっかりニンジャガイデンになっているこの一言に尽きます。
感想としては手が痛い。兎に角、右へ左へ上へ下へと引っ切り無しに動き回される。このゲームは一っ所に留まろう物なら、一方的に攻撃されるは投げられるは
兎に角忙しい一瞬でも気を抜けばあっと言う間に死ぬ。かなり絶妙な難易度で調整されているし、そして何より一度クリアした場所へは何度でも行く事が出来しかもお金溜めなど気軽に行える事自由度の高さは非常に良いと思いました。

BAD/REQUEST

強いて言うなら以下の事が挙げられます。忍法・アイテム廃止・据え置き機で発売されなかった事と言った所でしょうか。
忍法、これは前作は複数回使用できたのだが今回は一回しか使用できない。これがちょっと残念。アイテムが廃止お陰で常にハラハラ状態での戦いを強いられるのでアイテムが無いと正直辛い場面がある。例を挙げるならボス戦前に雑魚との戦闘など。
(今思えばこのシステムがかなり劣化した状態でNG3のシステムになるとわ。)
据え置き機で出さなかった事とタッチペン操作の違和感。個人的にはタッチペンではなくコントローラーでプレイしたかった。
タッチペンでも慣れてくればそれなりに出来るようにはなって来るのですが、私情ではコントローラーでプレイしたかったしやっぱりニンジャガは
据え置き機の方が良いし、ボリュームも迫力も全然違う。携帯機だとやっぱりグラフィック面だけでなく出来る事や、
前回その場所に行けたのに行けなくなっていたりと色々と制限をされてしまう為やはり据え置き機で出して欲しかった。(後、ボス戦で負けたらそこからプレイさせてくれたら良かった。)

COMMENT

早矢仕さんへこのゲームは確かNGbrackかΣの後あたりに発売したゲームだったと思うのですが、こんなに凄いゲームだったとは思いませんでした。Goodでもコメントしたのですが、先ず非常手が疲れる事と、何故か良い運動してしまいプレイする度に手が汗だくになる、でも何故か何度やられても一度始めたら止め時を失う位プレイして
しまう。このゲームは正しくNinja Gaidenの血をちゃんと受け継いでいる作品と言って過言ではない。(理由は気が付くと何度もプレイしているつまりこのゲームの虜に
何時の間にかなってしまっている。)早矢仕さんは、こんな素晴らしい作品を作れるのだからもう一度今までの作品を見直し最高のNINJA GAIDENを作ってください。
後、早矢仕さんに、お願いがあります。 もしまだ、NINJA GAIDEN 4の発売を検討しているのなら、まずこのNINJA GAIDEN DSをリメイクして見ては如何でしょうか。
勿論据え置き機でですが、でもこのゲーム単体でのリメイクとなると明らかにボリューム不足の物足りなさが否めない作品になってしまいそうなので、NG1とセットでとかで。正直このゲームをリメイクしないなんて、勿体無いと思います。早矢仕さんどうかNG4を出す前に、是非ご検討の程をどうぞお願いします。
(来年発売されるYngZは正直ニンジャガではないのであんな物を作っている暇があるならちゃんとしたNINJA GAIDENを発売して欲しい。早矢仕さんどうかお願いします。)

   
プレイ時間:20時間以上30時間未満(済)
64さん[2014-01-03 掲載]

このレビューはオススメ? はい  いいえ

469人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティ グラフィックス 音楽 熱中度 満足感 快適さ 難易度
3pt 3pt 4pt 4pt 3pt 4pt 2pt
総合点
70pt

GOOD!

難易度、超忍の道をクリアした上での感想です。

・シナリオ
今回のNINJAGAIDENは、主人公リュウ・ハヤブサ含む、全てのキャラが今までにないほどに活き活きとしていました。
特に、村の子供達は今までのNINJAGAIDENとは思えない程明るいキャラで、それに付随する形でリュウ・ハヤブサもまた、クールなイメージを残しつつも優しくカッコイイ正義の味方になっておりました。
正直、NINJAGAIDENシリーズはシナリオがダメダメな印象があったため、今回、シリーズファンとしては終始テンションを高く維持できました。
・サウンド
これはいつも通り。和風なのに疾走感のあるBGM、印象的な効果音、何気に豪華な声優陣による演技など、DSで出すには勿体無いクオリティに仕上がっています。
あまりサウンド面を評価する人が居ないようですが、個人的にかなり気に入っています。
・グラフィック
これはteam ninjaにしては珍しく、無難な出来になってます。
2Dの背景に3Dのキャラクターが描かれているため、少し浮いています。
コンシューマー機の超絶クオリティは鳴りを潜め、よくも悪くもない出来です。
と、これはあくまでボス戦以外の話。
ボス戦時のグラフィックは眼を疑いました。
細かく描きこまれた広大な3Dフィールド。その中を画面狭しと暴れ回る、ハヤブサの数十倍の大きさの敵。そして、処理落ちしてもおかしくないほどのド派手な画面エフェクト。
そこそこ高い難易度と相まって、非常にエキサイティングな戦いを楽しめます。
ただ、出来ることなら通常時も背景を3Dにして欲しかったが、減点するほど悪い部分ではない。
・戦闘関連
今作を最も象徴するシステム。それはタッチペンによる操作です。
斬撃、ジャンプ、壁走り、回避、手裏剣、忍術、飯綱落としなどなど、今までの操作をほとんどそのまま、タッチペンのみで行うことが出来ます。
操作感は非常に良く、思ったとおりに直感的に動かすことが出来ます。

BAD/REQUEST

あまり思いつかないのですが、無理やり挙げるなら、タッチペンで出来るアクションが少なく感じること。
GOODの内容と矛盾しているように見えるかもしれませんが、コンシューマー機の頃の刀1つとっても、格闘ゲームの如く数十種類もの技があり、それらを2つのボタンとスティックだけでこなせる、というのがNINJAGAIDENの売りの1つだったのに対し、DS版の場合、刀を振る際に縦か横に斬りつけるだけとなっています。
これは少しさみしく感じました。ですが、それ以外の行動は、GOODにて書いたとおり、殆どの行動を行うことが出来ます。

COMMENT

ついこの間、Wiiでシリーズ最新作を開発している事が発表されました。
team ninjaの鬼才達がいなくなったテクモに、ファンの期待に応えうる作品を作ることができるのか、不安ではありますが、1ファンとして、楽しみにしています。
最後に、このシリーズのファンで、DS版をまだプレイしていない方、
ぜひやってみてください。DSだからと言って甘く見てると、僕のように後悔します。
最近は1000円以下で買える店も多くなってきたので、この機会にぜひ。
そして、このシリーズが初めての方。
今作はコンシューマー版と違って、万人向けになっています。
極端なグロ描写もなければ、初心者バイバイな超高難易度でもありません。
アクション好きのかたはぜひぜひ。

   
プレイ時間:40時間以上60時間未満(済)
zoeshiさん[2011-07-10 掲載]

このレビューはオススメ? はい  いいえ

Amazonレビュー

レビュー者: レペゼン レビュー日: 2016-03-31
NINJA GAIDENシリーズは、ブラックやⅡを死に物狂いでクリアしてきた私です。
「DSだからカンタンなのでは?」という淡い期待はプレイし始めてから
すぐに打ち砕かれます(苦笑)。

据え置き機ではコントローラーで操作しますが、
今回はタッチペンですので序盤は思った通りに操作できなくてイライラします。
縦持ちで防御は十字キーを押すだけです。

操作に慣れていけば序々に楽しくなるのはこのシリーズならではの奥深さです。

DSソフトの中ではむずかしい部類に入るかと思いますが、
頑張れば何とかなるかと思います。

デッドオアアライブ5の紅葉はこの作品が初登場だったと思います。

この度、久しぶりにプレイしましたがやはりやりごたえがありました(苦笑)。
■スポンサーリンク

アクセスランキング

ファイナルファンタジーIII
RPG、Wi-Fi対応
■価格:5980
■発売日:2006-08-24

レイトン教授と不思議な町
Wi-Fi対応
■価格:4800
■発売日:2007-02-15

ドラゴンクエストIX 星空の守り人
ロールプレイング、ワイヤレスプレイ(2人?4人)、Wi-Fi対応
■価格:5980
■発売日:2009-07-11

テイルズ オブ イノセンス

■価格:6090
■発売日:2007-12-06

ウィッシュルーム 天使の記憶
アドベンチャー、振動カードリッジ対応
■価格:4800
■発売日:2007-01-25

ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー
Wi-Fi対応、プレイ人数1人?2人
■価格:5040
■発売日:2006-12-18

逆転裁判4
法廷バトル、(廉価版、2008年4月24日発売:2,100円)
■価格:5040
■発売日:2007-04-12

遊戯王 ナイトメアトラバドール
対戦型カードゲーム、OCGカード3枚付属
■価格:5040
■発売日:2005-07-21

ファイナルファンタジー4
RPG
■価格:5980
■発売日:2007-12-20

ニュー・スーパーマリオブラザーズ
アクション、プレイ人数:1人?4人
■価格:4800
■発売日:2006-05-25



レビュー投稿フォーム

【DS】NINJA GAIDEN Dragon Sword
レビュー投稿フォーム

レビューを投稿する前に

レビューをご投稿して頂ける皆様には心より感謝しております。
あらかじめ下記注意事項のご確認をよろしくお願いいたします。

  • 投稿時、IPアドレス等も取得されます。
  • ゲーム関連会社・proxyサーバー・公共施設(ネットカフェ等)からの投稿が確認された場合、投稿内容に関係なく削除対象となります(多重や不正投稿の緩和のため)。ご自宅のパソコンからよろしくお願いします。
  • ルールにより、最低5時間以上プレイしてから投稿するようよろしくお願いします。(5時間未満が確認された場合、削除対象となります)
  • 改訂稿はこちらからよろしくお願いします。
  • 自分の名前(HN)が固定されていない方へ

「通りすがり」「匿名」「名無し」など……禁止です。

任意。非掲載時の連絡の際に使用されます。予期せぬ不備や事実誤認、誤って規約に抵触してしまい、それらによる削除依頼もありますので、アドレス記載を強く推奨します。(連絡するだけなのでフリーメールも可です)


ご自身のブログ等が無い方、レビュアー登録していない方は空欄。

PR URL>URLをご自由にご記入いただくことで、ブログ、おすすめのサイトやアフィリエイトなど、公序良俗に反しない範囲でリンクを設置することができます。
レビュアーID>レビュアー登録によりレビュアーIDが発行され、レビュアーの嗜好などを紹介したページへリンクされます。仮登録された方で本登録が完了 していない方は「仮登録中」とご記入ください。レビュアーID登録者はパスワードを記入しないようご注意ください。
レビュアー登録はこちら(別ウィンドウ)

注意事項
  • 「GOOD!」「BAD/Request」の欄は、何がどう良かったのか(悪かったのか)最低何かひとつでも”ゲーム中身”とその 理由を具体的に記載して下さい。例えば「グラフィックが良い」”のみ”の記載は、他にゲーム内容が書かれていなければ50文字以上でも「ゲーム内容記載漏 れに抵触」と削除依頼されます。この場合「どうグラフィックが良いのか」「どの部分でグラフィックスが良いと思ったのか」”中身”を記載して下さい。
  • 批判ではなく誹謗・中傷。他レビュアーに対する批判。ネタバレ等はしないようよろしくお願いします。(該当部分を削除する事もあります)

  入力文字数:0

  入力文字数:0

総評として該当ソフトの感想・自分の嗜好・プレイ環境や購入動機等


  入力文字数:0
点数に関する注意事項

ソフトに対する満足度に関わらず、項目に沿った判断で採点して下さい。 総合点計算機計算機
「廉価版や中古により、定価より安く買えた」「高く売れたから」などの理由で”加点”するのは禁止となっています


独自性。過去にない斬新なアイデア

綺麗な画像、ムービー、キャラクターなど

BGM、音楽、効果音など

飽きがなくどれだけ長く遊べるか

一通りプレイして面白かったか。総合的な評価

ゲームバランス、操作性や分かりやすさなど

プレイ時間:通算プレイ時間です。クリア時間ではありません
「クリア済」:原則「エンディングまでたどりついた」が基準です

「NINJA GAIDEN Dragon Sword」の”特徴”や、”良い”と思ったものにチェックして下さい。

■ 投稿すると、掲載基準の規約(削除ガイドライン)や注意事項に同意したとしています。

上へ戻る