初音ミク Project mirai でらっくす
タイトル概要

中央値: 69 Amazon点数: 4.2
スコアーボード

ユーザーレビュー
(デフォルトは中央値近順)
339人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
続きを読む 
398人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 難易度 |
---|---|---|---|---|---|---|
3pt | 3pt | 4pt | 3pt | 4pt | 3pt | 5pt |
総合点
68pt
68pt
GOOD!
初音ミクはDIVAシリーズはいくつかプレイしましたがこちらのmiraiは初プレイとなりますDIVAとはちがいまんまるしたキャラクターが非常にかわいいですね。収録曲もいーあるふぁんくらぶやサンドリヨンお気にいりの曲がふえました。あと音楽だけ聞けるモードがあるのはゲーム中はせわしないのでゆっくり聞けていいです
BAD/REQUEST
悪い点はあまりないのですがあえていうなら自分はリズムゲーにしか興味があまりないのでほかにもぷよぷよができたり遊べる要素あるのですがほとんどしませんでした。あとはかわいいキャラでも高難易度はやはり難しくちょときついです
COMMENT
まんまるかわいいキャラに癒されました。リズムゲーのほうはDIVAシリーズやっていたので感覚的にあまりかわらずすんなり入っていけました。好きな楽曲も増えたし満足です。かわいいキャラは子供や女性受けよさそうです
[
問題報告 ]

Amazonレビュー
レビュー者: じゅうそう レビュー日: 2017-06-17
プロジェクトミライ2から曲数が1曲しか増えておらず、いくつかの曲でPVが少し変更されただけ。
ちょっと拍子抜け。
ちょっと拍子抜け。
■スポンサーリンク
アクセスランキング
-
-
モンスターハンター3(トライ)G
ハンティングアクション、プレイ人数:1人~4人
■価格:5800
■発売日:2011-12-10
-
-
ファイアーエムブレム 覚醒
ロールプレイングシミュレーション
■価格:4800
■発売日:2012-04-19
-
-
BRAVELY DEFAULT -FLYING FAIRY-
RPG
■価格:6090
■発売日:2012-10-11
-
-
大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS
■ ジャンル:アクション
■価格:5616
■発売日:2014-09-13
-
-
モンスターハンター4
■ ジャンル:ハンティングアクション ■ プレイ人数:1〜4人 ■ セーブデータ数:3
■価格:5990
■発売日:2013-09-14
-
-
モンスターハンター4G
■ ジャンル:ハンティングアクション ■ プレイ人数:1人(通信マルチプレイ 2~4人) ■ セーブデータ数:3 ■ ダウンロード版:5,990円
■価格:6264
■発売日:2014-10-11
-
-
マリオカート7
アクションレースゲーム、プレイ人数:1人?8人、ダウンロードプレイ対応、すれちがい通信対応、Wi-Fi対応
■価格:4800
■発売日:2011-12-01
-
-
新・世界樹の迷宮2 ファフニールの騎士
■ ジャンル:3DダンジョンRPG ■ プレイ人数:1人 ■ セーブデータ数:9 ■ ダウンロード版:5,400円
■価格:6458
■発売日:2014-11-27
-
-
世界樹の迷宮IV 伝承の巨神
3DダンジョンRPG
■価格:6279
■発売日:2012-07-05
-
-
とびだせ どうぶつの森
コミュニケーション とびだせ どうぶつの森 amiibo+ ※すでに『とびだせ どうぶつの森』をお持ちの方は無料でアップデートできます。
■価格:4800
■発売日:2012-11-08
レビュー投稿フォーム

GOOD!
ミクはプレステのほうでFTをプレイした程度です。
しかもむずすぎて途中でやめたわw
まずこれはネンドロイドのミクはの可愛さを冒頭に上げざるを得んだろう。
通常のミクも可愛いんだけど、こっちはまた違った可愛さね。
なーんかプニプニしてて指でつつきたくなるようなw
楽曲数も多いし難易度も選べるし、そもそも本家よりも
ハードル下がってるので、やりやすかった。いい曲が多くて満足してる。
BAD/REQUEST
オセロとかも収録されているが、無駄要素なのでいらなかった
服がいっぱいあるけど色違いも被ってるし、あんまり集める気にはなれない
パンツが見えそうで見えないのがもどかしいわい!もっとチラチラ見せることで
ミクの人気は加熱すると思うんだぁ
COMMENT
やりやすいリズムゲーなので、本格的なのが苦手な人にはいいだろう。
ただこれも高難易度になるとついていけなくなるので、
そこでやはり己の腕の未熟さを痛感することとなった。