NARUTO-ナルト- 疾風伝 忍列伝II
タイトル概要

中央値: 57 Amazon点数: 3.5
スコアーボード
ユーザーレビュー
(デフォルトは中央値近順)
528人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
418人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 難易度 |
---|---|---|---|---|---|---|
2pt | 2pt | 4pt | 4pt | 3pt | 3pt | 1pt |
総合点
62pt
62pt
GOOD!
キャラクター数が多くて好きな人にはたまらない。
対戦中のキャラクターの動きがスムーズで良い。(前作と全然違う)
音楽がかっこいい。
奥義の演出がかっこいい。
全体的にボリュームが増した。(前作より)
やり込み度が上がった(前作より)。方向性も良いと思う。
面白い。
BAD/REQUEST
背景や静止画のグラフィックはもう少し綺麗に出来ると思う。(前作も思った)
ストーリーモードは前作より断然面白いがもっと充実してても良いと思う。会話シーンはもっと盛り上げるような演出が欲しい。一定のテンションのまま会話が終わってしまうのが残念。
WIFI希望。
COMMENT
DSのナルトゲーとしてはかなり面白いと思いました。
次作も絶対出て欲しいです。
[
問題報告 ]
Amazonレビュー
レビュー者: はる レビュー日: 2008-04-27
いい所・悪い所書きます。
◎良かった点◎
キャラによって戦い方に個性がある⇒バトルが単調になりません。
クエストモードがある⇒使用キャラを育てる(レベあげする)事が出来ます。
隠しキャラがある⇒数が豊富で、一部のキャラは奥義を選ぶ事が出来ます。
など。
×悪い点×
こちらは具体的に書きます。
まず、トレーニングモード(敵が動かない、技を練習するモード)がない!!
連続技がメインなのに、それを練習出来ないのは不親切だなーと思いました。
自分は攻略本を買ったので技のクセなどはある程度頭に入れましたが、買ってない人はちょっと大変かも知れません…(;^_^A
あとバトル中の事について。
敵に背をとられ、連続技を食らわされたらやばいです。
「むずかしい」にしていると、こっちが向き直る暇を与えずに連続技をしてきます。
そのうえ、キャラによってはダウンしている相手にも攻撃出来るので、立たせてもらえずに死ぬ…なんてパターンも。
せめて立たせてくれ!!
最後にもう一つ。
ストーリーモードなどは、バトルが前触れなく始まるので要注意です。
シングルモードは開始前に「はじめ!」と言う合図がありますが、他は基本的に無音で始まるので目を離していると気付かぬ間に攻撃されてます。
なんとも不親切な…(__;)
と、こんな感じです。
あくまで自分の思った事なので参考程度にしてください。
◎良かった点◎
キャラによって戦い方に個性がある⇒バトルが単調になりません。
クエストモードがある⇒使用キャラを育てる(レベあげする)事が出来ます。
隠しキャラがある⇒数が豊富で、一部のキャラは奥義を選ぶ事が出来ます。
など。
×悪い点×
こちらは具体的に書きます。
まず、トレーニングモード(敵が動かない、技を練習するモード)がない!!
連続技がメインなのに、それを練習出来ないのは不親切だなーと思いました。
自分は攻略本を買ったので技のクセなどはある程度頭に入れましたが、買ってない人はちょっと大変かも知れません…(;^_^A
あとバトル中の事について。
敵に背をとられ、連続技を食らわされたらやばいです。
「むずかしい」にしていると、こっちが向き直る暇を与えずに連続技をしてきます。
そのうえ、キャラによってはダウンしている相手にも攻撃出来るので、立たせてもらえずに死ぬ…なんてパターンも。
せめて立たせてくれ!!
最後にもう一つ。
ストーリーモードなどは、バトルが前触れなく始まるので要注意です。
シングルモードは開始前に「はじめ!」と言う合図がありますが、他は基本的に無音で始まるので目を離していると気付かぬ間に攻撃されてます。
なんとも不親切な…(__;)
と、こんな感じです。
あくまで自分の思った事なので参考程度にしてください。
■スポンサーリンク
アクセスランキング
-
-
レイトン教授と不思議な町
Wi-Fi対応
■価格:4800
■発売日:2007-02-15
-
-
テイルズ オブ イノセンス
■価格:6090
■発売日:2007-12-06
-
-
ドラゴンクエストIX 星空の守り人
ロールプレイング、ワイヤレスプレイ(2人?4人)、Wi-Fi対応
■価格:5980
■発売日:2009-07-11
-
-
ウィッシュルーム 天使の記憶
アドベンチャー、振動カードリッジ対応
■価格:4800
■発売日:2007-01-25
-
-
すばらしきこのせかい
タッチアクションRPG
■価格:5980
■発売日:2007-07-27
-
-
ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル リング・オブ・フェイト
アクションRPG、Wi-Fi対応、プレイ人数1人?4人
■価格:5040
■発売日:2007-08-23
-
-
押忍!闘え!応援団
応援リズムアクション、プレイ人数:1人?4人(ダウンロードプレイ対応)
■価格:4800
■発売日:2005-07-28
-
-
ポケットモンスター ブラック/ホワイト
RPG、Wi-Fi対応
■価格:4800
■発売日:2010-09-18
-
-
ファイナルファンタジーIII
RPG、Wi-Fi対応
■価格:5980
■発売日:2006-08-24
-
-
セブンスドラゴン
RPG
■価格:5040
■発売日:2009-03-05
GOOD!
・前作の100パーセントクソゲーに反省したのか全体的に頑張りが伝わってきた。
・前作が少なすぎただけかもですが、キャラが30人以上。
・画質も多少はよくなっている。音は割れまくりですが。
・やりこみモードのクエストモードがある。このおかげで長く遊べる。
・ストーリーも数十分で終わるが前作よりは長いし、途中でセーブもできる。
・格闘としては簡単すぎる。
BAD/REQUEST
・グラフィックはもう少し頑張れたのでは?
・各モードは「始めから」を選ぶと、自動で初期化がされるがなぜか、カーソルがいつも始める 時に「始めから」 になっているため、間違って選んでしまい、レベル1になってしまう。
・ボイスの音質がアドバンスレベルなのはがっかりした。
・BGMが盛り上がらない曲ばっか。
・ダウンロードプレイが出来ないため、いつでもどこでも通信対戦とかパッケージに書いてある が出来ない。
・やれることが少ない。前作よりはマシだが…。
COMMENT
まだまだ、駄目な作品ではありますが、前作よりは格段にパワーアップされてるので
次回作以降にも期待します。