NARUTO -ナルト- 忍列伝
タイトル概要

中央値: 30 Amazon点数: 2.7
スコアーボード
ユーザーレビュー
(デフォルトは中央値近順)
550人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
441人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 難易度 |
---|---|---|---|---|---|---|
2pt | 2pt | 3pt | 1pt | 2pt | 2pt | 0pt |
総合点
37pt
37pt
GOOD!
忍者のゲームだけあって音楽が和な感じ。
ナルトのゲーム恒例の変わり身の術もキレイにきまるとかっこよくてよかった。
BAD/REQUEST
15分で終わってしまうストーリーモード。
戦闘前、戦闘後の演出が長くて何回もやる気が起きないフリーバトル。
と、内容がない感じに仕上がってます。
肝心の戦闘自体も超必の演出がショボかったりして盛り上がりに欠けます。
操作が簡単なわりに、爽快感に欠けていてすぐに飽きてしう。
3Dでだした意味が全く感じられず、ポリゴンに時間かけるくらいなら、キャラ数を増やしたり、キャラ固有の忍術をもっとたくさん増やしてほしい。
wifi非対応。
COMMENT
売り文句がDS初の3D格闘ゲームということなんですが、まず戦闘がそんなに面白くなく、戦闘の爽快感の無さ、対戦するのにソフトが2本必要、wifi非対応と、格闘ゲームとして対人対戦のしづらさは熱中度としていかがなものかと思い、熱中度1にしました。
ストーリー等の内容もありませんしね。
自分もナルト好きで相当のナルト好きが周りにいて、対戦できる環境があってもこのソフトを新品で買いたいとは思えません。
ただ、ナルトは格闘ゲームの題材としては、かなりおいしい題材だと思うので、もっと練り上げてからソフトを販売してほしいです。
[
問題報告 ]
Amazonレビュー
レビュー者: さくら レビュー日: 2008-09-16
特別難しい・分からないという訳でもなく、
原作を読んでいない人でもやってるうちに慣れてきます。
昔ファミコンなどを使って戦闘ゲームを経験した事のある人は小1時間もあれば
慣れると思いますよ(^^)。
初心者でも最低1日あれば覚えられます。
勝負は3本勝負で内2回勝利した方が勝ちなんですが、
「チャクラ」ゲージが溜まった時、それぞれのキャラ特有の
技を発動する事が出来ます。
普段はパンチや蹴り程度ですがこの攻撃をすると一気に相手の体力を減らす事が出来ます。
因みに技の例としてはナルトは螺旋丸、サスケは千鳥、そしてカカシは雷切などです。
勝ったキャラは最後の方にキメポーズ(キメ台詞?)を言うんですが
アニメでお馴染みの声優さんの声も入っているので聞くと達成感が…w
ある程度の勝率になるとイタチやサスケ状態2、
ガイ先生や九尾ナルト等も使えるようになります。
もちろん通信機能もあるので御友達と戦う事も可能。
コンピューターが弱すぎて相手にならんという場合も友達とやれば面白いですよ!
DSとは思えない3D映像で音も綺麗ですしナルトファンにはほんッとオススメです♪ヾ(`∀')ゞ
原作を読んでいない人でもやってるうちに慣れてきます。
昔ファミコンなどを使って戦闘ゲームを経験した事のある人は小1時間もあれば
慣れると思いますよ(^^)。
初心者でも最低1日あれば覚えられます。
勝負は3本勝負で内2回勝利した方が勝ちなんですが、
「チャクラ」ゲージが溜まった時、それぞれのキャラ特有の
技を発動する事が出来ます。
普段はパンチや蹴り程度ですがこの攻撃をすると一気に相手の体力を減らす事が出来ます。
因みに技の例としてはナルトは螺旋丸、サスケは千鳥、そしてカカシは雷切などです。
勝ったキャラは最後の方にキメポーズ(キメ台詞?)を言うんですが
アニメでお馴染みの声優さんの声も入っているので聞くと達成感が…w
ある程度の勝率になるとイタチやサスケ状態2、
ガイ先生や九尾ナルト等も使えるようになります。
もちろん通信機能もあるので御友達と戦う事も可能。
コンピューターが弱すぎて相手にならんという場合も友達とやれば面白いですよ!
DSとは思えない3D映像で音も綺麗ですしナルトファンにはほんッとオススメです♪ヾ(`∀')ゞ
■スポンサーリンク
アクセスランキング
-
-
テイルズ オブ イノセンス
■価格:6090
■発売日:2007-12-06
-
-
ドラゴンクエストIX 星空の守り人
ロールプレイング、ワイヤレスプレイ(2人?4人)、Wi-Fi対応
■価格:5980
■発売日:2009-07-11
-
-
ニュー・スーパーマリオブラザーズ
アクション、プレイ人数:1人?4人
■価格:4800
■発売日:2006-05-25
-
-
逆転裁判4
法廷バトル、(廉価版、2008年4月24日発売:2,100円)
■価格:5040
■発売日:2007-04-12
-
-
レイトン教授と不思議な町
Wi-Fi対応
■価格:4800
■発売日:2007-02-15
-
-
ウィッシュルーム 天使の記憶
アドベンチャー、振動カードリッジ対応
■価格:4800
■発売日:2007-01-25
-
-
世界樹の迷宮
3DダンジョンRPG、(Best版:2010年7月15日発売)
■価格:5229
■発売日:2007-01-18
-
-
ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー
Wi-Fi対応、プレイ人数1人?2人
■価格:5040
■発売日:2006-12-18
-
-
ポケットモンスター ブラック/ホワイト
RPG、Wi-Fi対応
■価格:4800
■発売日:2010-09-18
-
-
スーパーロボット大戦W
シミュレーションRPG
■価格:6090
■発売日:2007-03-01
GOOD!
イタチや九尾のナルトや状態2のサスケがいる
BAD/REQUEST
ストーリーが約10分ぐらいで終わってしまう。3Dにこりすぎたのかなんだかわからないが、キャラがかなりきもくて顔がはっきりしていない。
必殺技は全く迫力がない、特にネジは、はっけ64しょうとか言うやつ...本当は強くてかっこいい技なのになんか回転しながら指で相手を突っついている感じがかなりする。
満足感は最初は結構おもしろそうだと思ったが、10分ぐらいやると、満足感がまったくなくなる。
キャラが少なすぎ!
COMMENT
ナルト好きでもこのゲームはキャラやストーリーが少なすぎてすぐ飽きる。
このゲームは失敗だと思う