おでかけタコりん
タイトル概要

中央値: 71 Amazon点数: -
スコアーボード
ユーザーレビュー
(デフォルトは中央値近順)
527人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
■スポンサーリンク
アクセスランキング
-
-
テイルズ オブ イノセンス
■価格:6090
■発売日:2007-12-06
-
-
ドラゴンクエストIX 星空の守り人
ロールプレイング、ワイヤレスプレイ(2人?4人)、Wi-Fi対応
■価格:5980
■発売日:2009-07-11
-
-
レイトン教授と不思議な町
Wi-Fi対応
■価格:4800
■発売日:2007-02-15
-
-
ウィッシュルーム 天使の記憶
アドベンチャー、振動カードリッジ対応
■価格:4800
■発売日:2007-01-25
-
-
すばらしきこのせかい
タッチアクションRPG
■価格:5980
■発売日:2007-07-27
-
-
ファイナルファンタジーIII
RPG、Wi-Fi対応
■価格:5980
■発売日:2006-08-24
-
-
押忍!闘え!応援団
応援リズムアクション、プレイ人数:1人?4人(ダウンロードプレイ対応)
■価格:4800
■発売日:2005-07-28
-
-
ポケットモンスター ブラック/ホワイト
RPG、Wi-Fi対応
■価格:4800
■発売日:2010-09-18
-
-
ポケットモンスター ダイヤモンド/パール
RPG、Wi-Fi対応
■価格:4800
■発売日:2006-09-28
-
-
ニュー・スーパーマリオブラザーズ
アクション、プレイ人数:1人?4人
■価格:4800
■発売日:2006-05-25
GOOD!
地球内にある様々な発掘や出会いを行っていく、極力シンプルな探索作業アドベンチャーゲーム。
特定の選択を行うだけでゲームが進行し、プレイが不利益になるペナルティが全くない。
その反面、ヒントと直感を元に「○○と××」といった組み合わせで選択する必要があり、
ただ闇雲に選択するだけでは一向にゲームが進行しない手強さもある。
圧倒的なテンポ感でゲームが進行し、数々の作業がほとんど苦痛にならない。
アイテムやエンディングなどを集めるやり込み要素が(DSiウェアとしては)豊富で、多くのやりがいがあり。
一見ではゆるキャラゲーだが、実は悲しい設定のストーリーだったのには驚かされた(真エンディングにて)。
タコりんを筆頭としたキャラ達がシュール可愛い。へたうま系のグラフィックも味わいあり。
和み系のBGMも場の空気に合っていて良い。
BAD/REQUEST
いくら好意的に見ても選択するだけの作業ゲーなので、そういうのが嫌いな人にはあまりお勧めできるゲームではない。
テンポ重視な分、イベント描写がかなりさっぱり気味。まとまったイベントは期待しない方が無難かと。
一部のフラグ立ての条件が分かりにくく、攻略が無駄に長引きやすい面も多々あり。
アルバイトの職種入手がほぼランダムな為、一向に目的の職種が入手できないのが厄介どころ。
COMMENT
「作業ゲーは苦痛で飽きやすい」という概念を否定した、作業ゲーの新境地(?)というべき作品。
ゲーム性はあまり高くはないが、アップテンポで事が進行する軽快さは体感する価値ありだと思われる。