ユーザーレビュー
(デフォルトは中央値近順)
554人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
■スポンサーリンク
アクセスランキング
-
-
レイトン教授と不思議な町
Wi-Fi対応
■価格:4800
■発売日:2007-02-15
-
-
テイルズ オブ イノセンス
■価格:6090
■発売日:2007-12-06
-
-
ドラゴンクエストIX 星空の守り人
ロールプレイング、ワイヤレスプレイ(2人?4人)、Wi-Fi対応
■価格:5980
■発売日:2009-07-11
-
-
ウィッシュルーム 天使の記憶
アドベンチャー、振動カードリッジ対応
■価格:4800
■発売日:2007-01-25
-
-
すばらしきこのせかい
タッチアクションRPG
■価格:5980
■発売日:2007-07-27
-
-
ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル リング・オブ・フェイト
アクションRPG、Wi-Fi対応、プレイ人数1人?4人
■価格:5040
■発売日:2007-08-23
-
-
押忍!闘え!応援団
応援リズムアクション、プレイ人数:1人?4人(ダウンロードプレイ対応)
■価格:4800
■発売日:2005-07-28
-
-
ファイナルファンタジーIII
RPG、Wi-Fi対応
■価格:5980
■発売日:2006-08-24
-
-
ポケットモンスター ブラック/ホワイト
RPG、Wi-Fi対応
■価格:4800
■発売日:2010-09-18
-
-
セブンスドラゴン
RPG
■価格:5040
■発売日:2009-03-05
GOOD!
・DSiウェアとして見ると
PS2ソフトをNDSでプレイできる事は、「積みゲー崩し」という観点から見ても有難いかと。PS2時代のギャルゲーだと「積む→部屋の中に埋もれる→探そうとして断念→そのまま積まれる」ということが多く、プレイする機会に恵まれないゲームも多いのだから。
CVが無い(OP曲もインストゥメンタル)、セーブデータが3つまでと性質上仕方がない所もあるが、それでもPS2のノベルゲーム位ならば再現できるのに感心した。
BAD/REQUEST
・ボリューム
全9章構成だが、全員共通で7章までは共通パートであり2周目以降は物語の8割近くをスキップする事になるため、人によっては熱中し辛く感じるかと。
一応2周目以降、クリアしたキャラにちなんだエピソードが追加されるのだが、それを含めても大体1時間も掛からずに終わってしまうので、余計に短く感じるだろう。
COMMENT
全体的に見ると短い物語ではあるが、そこそこまとまっている作品であるため、PS2版をプレイしていない人は話の種に、PS2版を積んでいる人は積みから崩す事のきっかけとしてプレイすると良いだろう。
PS2版の攻略本は存在するが、まず滅多に見かけないので素直に攻略サイト(存在しますので諦めずに検索しましょう)を探してプレイの手助けにしたい。
攻略制限は特にないが、アルバムの1枚目のCGは2周目以降「初めから」でスタートしないと手に入らないので注意すること。