特命戦隊ゴーバスターズ
タイトル概要

中央値: - Amazon点数: 4.5
スコアーボード
Amazonレビュー
レビュー者: オーガ レビュー日: 2012-10-14
■スポンサーリンク
アクセスランキング
-
-
テイルズ オブ イノセンス
■価格:6090
■発売日:2007-12-06
-
-
ドラゴンクエストIX 星空の守り人
ロールプレイング、ワイヤレスプレイ(2人?4人)、Wi-Fi対応
■価格:5980
■発売日:2009-07-11
-
-
レイトン教授と不思議な町
Wi-Fi対応
■価格:4800
■発売日:2007-02-15
-
-
ウィッシュルーム 天使の記憶
アドベンチャー、振動カードリッジ対応
■価格:4800
■発売日:2007-01-25
-
-
すばらしきこのせかい
タッチアクションRPG
■価格:5980
■発売日:2007-07-27
-
-
ファイナルファンタジーIII
RPG、Wi-Fi対応
■価格:5980
■発売日:2006-08-24
-
-
押忍!闘え!応援団
応援リズムアクション、プレイ人数:1人?4人(ダウンロードプレイ対応)
■価格:4800
■発売日:2005-07-28
-
-
ポケットモンスター ブラック/ホワイト
RPG、Wi-Fi対応
■価格:4800
■発売日:2010-09-18
-
-
ポケットモンスター ダイヤモンド/パール
RPG、Wi-Fi対応
■価格:4800
■発売日:2006-09-28
-
-
ニュー・スーパーマリオブラザーズ
アクション、プレイ人数:1人?4人
■価格:4800
■発売日:2006-05-25
5歳前後を対象にしているからといって侮る事なかれ。
単調ながらもシッカリと作りこんでおり十分に楽しめます、
又、ボス(メタロイド)も油断すると思わぬ大ダメージを受ける事があり、
適当にやれば勝てる相手にはなっていません。
さらに本編同様にメガゾード転送時間もキチンと存在します。
しかもカウントダウンは「ゲームの都合」ではなく「リアルタイム」で進むので。
時間をかけすぎるとボスを倒す前に転送完了していまうという形式。
完了してしまった場合はエネトロン基地が攻撃され、
基地が完全に破壊されるとその時点でゲームオーバーという中々厳しい条件。
と言っても時間は十分にあるのででよほど時間をかけない限りボスを
倒す前に転送完了に事は無いでしょう。
セリフはボイス付きでキャストは勿論オリジナルキャスト。
ボイスは会話シーンのみならずゲーム中のトラップ等のアドバイスでもやっている徹底ぶり。
欠点は2点
1つはメガゾード戦。
メガゾード戦は攻撃しながら時々来る敵の攻撃に対処するだけというかなり単調な作り。
どのメガゾードも似たような攻撃しかしてこなくバリエーションが少なすぎる。
それはこちらも同じでゴーバスターエース、ゴーバスターオー、グレートゴーバスターどの形態でも同じ攻撃。
もう1つはメッセージスキップができない事。
本編の名場面が収録されたテレビずかんを完成させるには繰り返しやる必要があるのですが、
その度に会話を聞かなければいけないのが結構煩わしい。
場所によっては結構長いのでメッセージスキップしたくなる事があります。