オール仮面ライダー ライダージェネレーション

中央値: 60 Amazon点数: 4.5
スコアーボード
ユーザーレビュー
(デフォルトは中央値近順)オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 難易度 |
---|---|---|---|---|---|---|
3pt | 3pt | 2pt | 3pt | 3pt | 4pt | 2pt |
61pt
GOOD!
奇抜さのない横スクロールアクション。子供向けを念頭に作られているのでとにかくわかりやすい。説明書がなくとも、さわれば理解できる。
数十名にのぼる昭和や平成の新旧ライダーを使って楽しむことがポイントなので、とっつきが悪くて目当てのライダーを使う前に挫折する、なんてことがなくて良かった。
各ライダーがレベルに応じてじわじわ強化されるのも、ライダー愛を注げるし、ゲームとしてもくりかえし遊ばせる魅力につながる。ライダーが昔懐かしいドット絵で丁寧に描かれているのも、ファミコンを遊んだ昭和ライダーファンにとってはうれしい要素。
あのライダーで遊びたい!という気持ちをシンプルに叶えている。
「仮面ライダー倶楽部」や「グレイトバトル」を遊んだころの、わくわくしてゲームを遊ぶ童心を思い出した。
BAD/REQUEST
奇抜さがないのがわかりやすさでありこのゲームの長所でもあるが、同時にこのゲーム独自の個性もない。一言でいえば「ファイナルファイト」だが、ライダーでなければ「ファイナルファイト」以下。
・各ライダーの動きに違いがなく、独自のアクション性が薄い。
・敵キャラのアクション性が薄く、攻略しがいがない。
・レベル性は良いが、レベルを上げる見返りが薄い。
・難易度を上げても敵が固くなるだけで面白みがない。
・ステージ自体にアクション性はなく、個性がない。
範囲攻撃に優れたライダーや、遠距離に優れたライダー、極端に素早いライダー、スピードはないが一撃に優れたライダーなど操作感に個性が欲しい。
難易度の違いで手に入るアイテムの差異などつければ、レベルを上げる価値やハクスラ的要素も出てより一層ゲームとしての味わいも出そう。
またステージも原作ゆかりの背景があれば興奮度はアップ。
今のままだと、ひねりがなさ過ぎて飽きが早く、発売日から一通り遊んだらあっというまに中古が出回りそうなゲーム。
COMMENT
シンプル2000のようなゲームで底が浅い。とはいうものの、ついつい繰り返し遊んでしまう妙な魅力があります。
極上のドット絵によるライダーたちを動かすのはシンプルに楽しい。ただ、開発がそこで終わってしまったように感じられます。
もったいないゲームと思います。
全体にプロトタイプの味わいがあるので、次回作で化けることを期待します。
Amazonレビュー
レビュー者: たけすん レビュー日: 2016-09-08その後は難易度を変えてパスワードでミッションを少し増やすだけ
やり込み要素はほぼありません
それでも千円ほどで新品が買えるならオトクだと思います
さらに12月1日には3DS版でライダーレボリューションという
このゲームの最新版が発売になりますその予習にもいいでしょう
アクセスランキング
-
-
レイトン教授と不思議な町
Wi-Fi対応
■価格:4800
■発売日:2007-02-15
-
-
テイルズ オブ イノセンス
■価格:6090
■発売日:2007-12-06
-
-
ドラゴンクエストIX 星空の守り人
ロールプレイング、ワイヤレスプレイ(2人?4人)、Wi-Fi対応
■価格:5980
■発売日:2009-07-11
-
-
ウィッシュルーム 天使の記憶
アドベンチャー、振動カードリッジ対応
■価格:4800
■発売日:2007-01-25
-
-
すばらしきこのせかい
タッチアクションRPG
■価格:5980
■発売日:2007-07-27
-
-
ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル リング・オブ・フェイト
アクションRPG、Wi-Fi対応、プレイ人数1人?4人
■価格:5040
■発売日:2007-08-23
-
-
押忍!闘え!応援団
応援リズムアクション、プレイ人数:1人?4人(ダウンロードプレイ対応)
■価格:4800
■発売日:2005-07-28
-
-
ファイナルファンタジーIII
RPG、Wi-Fi対応
■価格:5980
■発売日:2006-08-24
-
-
ポケットモンスター ブラック/ホワイト
RPG、Wi-Fi対応
■価格:4800
■発売日:2010-09-18
-
-
セブンスドラゴン
RPG
■価格:5040
■発売日:2009-03-05
GOOD!
1 登場ライダーが多くファンのことも良くわかっている
2サウンド面
平成ライダーのフォームチェンジやキャラクターボイスなど、
音声が多数収録されているので
GOOD!だと思います
3操作
簡単な操作でライダーたちが様々な技をするので操作していて
楽しい
4 難易度はモードによって異なりますがライダーを育てないで
油断してると普通の難易度でもやられます
BAD/REQUEST
1 ストーリーが少ないのでただの格ゲーになってしまっている
2キャラクター
GOODに登場キャラが多いと書きましたが、欲を言えば
2号ライダーを増やして欲しかったです
3操作性
操作してて楽しいですがなかなか攻撃が当たらないです
4 2P対戦などが出来ないです
COMMENT
なかなか楽しめたのでライダーとストーリーを増やして
続編をだしてほしいですね
アンクの声が入っていたのでよかったです