桃太郎電鉄WORLD
タイトル概要

中央値: 68 Amazon点数: 3.7
スコアーボード
ユーザーレビュー
(デフォルトは中央値近順)
402人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
493人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 難易度 |
---|---|---|---|---|---|---|
3pt | 2pt | 3pt | 4pt | 4pt | 3pt | 2pt |
総合点
69pt
69pt
GOOD!
桃鉄の舞台が世界になった事。
日本の主な地方や特産物を覚えるのに役に立った桃鉄が、世界を舞台にしてくれた為、世界のおおよその国や首都、特産物を覚えやすくなった事。
歴史上の偉人も登場する為、その点に関しては歴史の勉強にもなる。
BAD/REQUEST
DSだから仕方がないと言えば仕方がないのだが、グラフィックが荒い。
変にポリゴンにしなくても、全て2Dのままで良かったのではないかと思ってしまう。
おまけ要素が無い。
手に入れたカード辞典や、味方に付いてもらった歴史人物辞典のようなものがなく、やりこみ要素に欠ける。
COMMENT
悪い点は、あえてあげるなら、というレベルであり、個人的には世界地図上での桃鉄には満足しています。欲を言うならば、もっと駅を増やした2作目、3作目等を出して欲しかった所ですが・・・
勿体ない話です。
[
問題報告 ]
Amazonレビュー
レビュー者: Amazon カスタマー レビュー日: 2016-01-30
雨の日など部屋で楽しく使用しています。色々複雑な事情がありそうですが続編今後も出てほしいです
■スポンサーリンク
アクセスランキング
-
-
テイルズ オブ イノセンス
■価格:6090
■発売日:2007-12-06
-
-
ドラゴンクエストIX 星空の守り人
ロールプレイング、ワイヤレスプレイ(2人?4人)、Wi-Fi対応
■価格:5980
■発売日:2009-07-11
-
-
レイトン教授と不思議な町
Wi-Fi対応
■価格:4800
■発売日:2007-02-15
-
-
ウィッシュルーム 天使の記憶
アドベンチャー、振動カードリッジ対応
■価格:4800
■発売日:2007-01-25
-
-
すばらしきこのせかい
タッチアクションRPG
■価格:5980
■発売日:2007-07-27
-
-
ファイナルファンタジーIII
RPG、Wi-Fi対応
■価格:5980
■発売日:2006-08-24
-
-
押忍!闘え!応援団
応援リズムアクション、プレイ人数:1人?4人(ダウンロードプレイ対応)
■価格:4800
■発売日:2005-07-28
-
-
ポケットモンスター ブラック/ホワイト
RPG、Wi-Fi対応
■価格:4800
■発売日:2010-09-18
-
-
ポケットモンスター ダイヤモンド/パール
RPG、Wi-Fi対応
■価格:4800
■発売日:2006-09-28
-
-
ニュー・スーパーマリオブラザーズ
アクション、プレイ人数:1人?4人
■価格:4800
■発売日:2006-05-25
GOOD!
DS版はやはりストレスがない。セーブにしても中身にしても。PSP版はやはりあのストレスが耐えがたかったので。二画面はやはり見やすくていいです。
BAD/REQUEST
画像の粗さは全くもってOKです。DS版という理解の元ですから。ただ50年は短い!PSPの99年は逆に長い!せめて80年位にして頂きたい。今の段階で全物件制覇するのは不可能です。(やり方はあるのでしょうが・・)キャラの動きを滑らかにする容量があるならばなるべく10年でも多く99年に近づけていただきたいです。
COMMENT
やはり桃鉄ってファンにとっては買ってしまうんです。特に携帯ゲーム機は。いくら些細な変更のみであっても新しいものが出ると買ってしまう。そしていくらワンパターンでも長くやってしまうのが桃鉄です。私は個人的にボンビーは何種類も増やさなくていいと思います。今回のワールド版もそうですが日本版にしても、マニアックな程のご当地ネタを(もちろん事実に基づいた)もっと増やして頂きたいと切に願います。桃鉄の良さ、それは自分の知らなかった土地土地の物産、歴史が勉強できるのが基本理念であると思うので。製作者の方々、何卒よろしくお願いいたします。