ハココロ

中央値: 78 Amazon点数: -
スコアーボード
ユーザーレビュー
(デフォルトは中央値近順)オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 難易度 |
---|---|---|---|---|---|---|
4pt | 4pt | 3pt | 4pt | 4pt | 4pt | 3pt |
78pt
GOOD!
・オリジナリティ
箱を転がしてフィールド上の攻撃だまを
とることで攻撃ができ、全ての敵を倒せば
ステージクリア。ただとればいいわけではなく
箱に一面だけあいているところにかぶせるようにして取らないといけなくて頭を使います。
今までない、珍しいゲームですが
中毒性が高いです。
・ボイスが結構ある
8種類くらいはあると思います。
DSiウェアオリジナル作品では
珍しいことです。音質もいいです。
・BGM
世界観によくあっていて
聞き入るほどではないものの
いい曲でした。
・快適さ
操作性は結構高いです。
思ってたよりもすばやく反応します。
・熱中度
ステージをクリアするとスコアに応じて
経験値がたまっていき一定ポイントたまると
称号がアップするシステムです。
このおかげでクリア後も長く遊べます。
・グラフィックス
DSiウェアにしてはきれいな画像です。
BAD/REQUEST
・グラフィックス
かなりきれいな画像なんですが、
好き嫌いがはっきりと分かれやすい
キャラクターデザインでした。
個人的には好きですが…。
そこまで欠点に上げるほどでも
ないと思います。
・快適さ
操作性はいいのですが
1ステージごとにセーブは
多い気がします。セーブもロードも
とても早くほぼ一瞬なんですが
回数が多いため多少快適さに欠けます。
設定でオートセーブのオン・オフが
できればかなりよかったと思います。
COMMENT
欠点に上げたことは
ほんとに細かすぎることで、
あまり気になることはありませんでした。
DSiウェア最高峰の新感覚パズルゲーム、
500Pのわりにかなり遊べます。
アクションパズルが極端に嫌いな人意外は
楽しめること間違いなしですので
買ってみてはいかがでしょうか。お勧めです。
アクセスランキング
-
-
テイルズ オブ イノセンス
■価格:6090
■発売日:2007-12-06
-
-
ドラゴンクエストIX 星空の守り人
ロールプレイング、ワイヤレスプレイ(2人?4人)、Wi-Fi対応
■価格:5980
■発売日:2009-07-11
-
-
ニュー・スーパーマリオブラザーズ
アクション、プレイ人数:1人?4人
■価格:4800
■発売日:2006-05-25
-
-
逆転裁判4
法廷バトル、(廉価版、2008年4月24日発売:2,100円)
■価格:5040
■発売日:2007-04-12
-
-
レイトン教授と不思議な町
Wi-Fi対応
■価格:4800
■発売日:2007-02-15
-
-
ウィッシュルーム 天使の記憶
アドベンチャー、振動カードリッジ対応
■価格:4800
■発売日:2007-01-25
-
-
世界樹の迷宮
3DダンジョンRPG、(Best版:2010年7月15日発売)
■価格:5229
■発売日:2007-01-18
-
-
ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー
Wi-Fi対応、プレイ人数1人?2人
■価格:5040
■発売日:2006-12-18
-
-
スーパーロボット大戦W
シミュレーションRPG
■価格:6090
■発売日:2007-03-01
-
-
ポケットモンスター ブラック/ホワイト
RPG、Wi-Fi対応
■価格:4800
■発売日:2010-09-18
GOOD!
箱の向きを考えつつタマを取り、攻撃していく。そんなシンプルさが魅力のパズルゲームでした。転がすのが箱であるところに斬新さを感じます。また、シンプルなデザインながら一度始めると止められないところが、考えられているなと感じました。
BAD/REQUEST
パズルゲームが嫌いな方や苦手な方には合わないかもしれません……。
こちらは私の機械の問題かもしれませんが、プレイ中に時折動きが遅くなることがありました。
COMMENT
気まぐれ(?)で購入しましたが、思っていた以上に楽しめました。
パズルゲームが好きな方、暇潰しに良いゲームを探している方などにオススメです。
また、キャラクターもポップなので、幅広い世代の方に親しんでもらえる気がします。