Mazes of Fate DS
タイトル概要

中央値: 60 Amazon点数: -
スコアーボード
ユーザーレビュー
(デフォルトは中央値近順)
481人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
■スポンサーリンク
アクセスランキング
-
-
レイトン教授と不思議な町
Wi-Fi対応
■価格:4800
■発売日:2007-02-15
-
-
テイルズ オブ イノセンス
■価格:6090
■発売日:2007-12-06
-
-
ドラゴンクエストIX 星空の守り人
ロールプレイング、ワイヤレスプレイ(2人?4人)、Wi-Fi対応
■価格:5980
■発売日:2009-07-11
-
-
ウィッシュルーム 天使の記憶
アドベンチャー、振動カードリッジ対応
■価格:4800
■発売日:2007-01-25
-
-
すばらしきこのせかい
タッチアクションRPG
■価格:5980
■発売日:2007-07-27
-
-
ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル リング・オブ・フェイト
アクションRPG、Wi-Fi対応、プレイ人数1人?4人
■価格:5040
■発売日:2007-08-23
-
-
押忍!闘え!応援団
応援リズムアクション、プレイ人数:1人?4人(ダウンロードプレイ対応)
■価格:4800
■発売日:2005-07-28
-
-
ファイナルファンタジーIII
RPG、Wi-Fi対応
■価格:5980
■発売日:2006-08-24
-
-
ポケットモンスター ブラック/ホワイト
RPG、Wi-Fi対応
■価格:4800
■発売日:2010-09-18
-
-
遊戯王 ナイトメアトラバドール
対戦型カードゲーム、OCGカード3枚付属
■価格:5040
■発売日:2005-07-21
GOOD!
※このゲームはダンジョンRPGです。1週目クリアした時点でのレビューです
・どこでもセーブ可能なので、いつでも手軽に出来る(ラスボス戦はある扉に入るともう戻れなくなるので、やり込みをしたい人はセーブ場所に注意)
・それほど多くは無いが分岐はあるので2週目にやる人も違いが楽しめる。開かずの扉や使わなかったアイテム、イベントがありそうな怪しい人など分岐によっては楽しめそう。ただし、2週目引き継ぎは無し
・扉、カギ、落とし穴、隠し通路、隠しボタン、レバー、床プレート、テレポーター、謎解き、リアルタイムに動く敵などダンジョンRPGの基本はおさえているので、このジャンルが好きな人ならそれなりに楽しめる
・主人公はスタート時にカスタマイズ可能(男4人、女3人の容姿あり)、かつレベルアップはポイント振り分け制なので、成長にはまあまあ自由度がある
・パーティは主人公+2人。仲間は数名存在。出会うのが遅い人もいるが選べる自由はある
・装備は頭、首、胴体、腕、手首(2つ)、手(2つ)つけられ、それぞれ装備品のグラフィックも用意されている。ただし、キャラクターの全身像グラフィックには反映されない
BAD/REQUEST
・ストーリーのすべてがあっさりしている。例:悩んでいる→少し会話→解決!→早!といった感じ
・仲間との会話はかなり少ない。その為、愛着が出るかどうかは想像力次第
・グラフィックは海外のアニメ調なので好みがわかれそう
・タッチペンはどうしても使うつくりなので、DS画面の保護を忘れずに
※操作:
<会話時>
A、L、R、スタートボタン、タッチペンのいずれかを使えば決定 ※以降いずれかを…を略します
十字キー上下、X、B、タッチペン(選択肢を選ぶ)
<移動時>
十字キー上、Xボタン(前へ進む)、左、Yボタン(左へカニ歩き)、右、Aボタン(右へカニ歩き)、下、Bボタン(後ろ歩き)、L、Rボタン(180度方向転換)、タッチペン(視点方向の調整、壁のスイッチなどを押す、攻撃、アイテムを使う、拾う、置く、メニューを開く、メニューの項目を選ぶ、閉じる)、スタートボタン(メニューを開く、閉じる)、セレクト(マップを開く。閉じるときはスタートボタンかタッチペンで×印を突く)
COMMENT
ダンジョンRPGは好きですが、次世代機では酔ってしまう事が多いのでDS版をやる事が多いです。でもDSでも良いダンジョンRPGがたくさんでている今現在、わざわざこのゲームをチョイスする人はモノ好きかもしれません