こちら葛飾区亀有公園前派出所 勝てば天国!負ければ地獄! 両津流 一攫千金大作戦!
タイトル概要

中央値: 63 Amazon点数: 4.0
スコアーボード
ユーザーレビュー
(デフォルトは中央値近順)
538人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
534人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 難易度 |
---|---|---|---|---|---|---|
3pt | 3pt | 4pt | 3pt | 3pt | 3pt | 2pt |
総合点
62pt
62pt
GOOD!
よくしゃべる。
ミニゲームが比較的多い。
まあまあミニゲームがよく出来ている。
音楽がテレビと一緒。
全体にこち亀ファンなら買い!!
BAD/REQUEST
しゃべらないキャラがいる。(寺井などやはり難しかったか?)
運がよくないと出来ないミニゲームがある。
はじめは少ししんどいが、金貨をある程度手に入れると1兆以上は簡単。
最初にマイナスにならないと全部の称号が手に入らない。
COMMENT
こち亀ファンなら良いがそれ以外ではちょっときついか?
3兆以上たまったらもうすることがない。(称号等もコンプリートしたら何にも進展がない)
[
問題報告 ]
Amazonレビュー
レビュー者: T.Noo レビュー日: 2010-07-08
コミック原作のゲームは原作の雰囲気を壊しがちですが、これはこち亀の世界観を全く壊していません。
アニメを見ていた世代の人なら心地よい懐かしさを覚えると思います。
ミニゲームも漫画の話から持ってきたものがほとんどなんで、アニメを見て無くてもこち亀のファンならハマると思います。
ただ他の方がおっしゃっておられるように、ゲームとしての難易度は難しめです。
ただ、ミニゲーム一つ一つやる前に必ず難易度設定があるので、そんなに気にならないと思いました。
今までこち亀に親しんだことのある全ての人たちにおススメします。
アニメを見ていた世代の人なら心地よい懐かしさを覚えると思います。
ミニゲームも漫画の話から持ってきたものがほとんどなんで、アニメを見て無くてもこち亀のファンならハマると思います。
ただ他の方がおっしゃっておられるように、ゲームとしての難易度は難しめです。
ただ、ミニゲーム一つ一つやる前に必ず難易度設定があるので、そんなに気にならないと思いました。
今までこち亀に親しんだことのある全ての人たちにおススメします。
■スポンサーリンク
アクセスランキング
-
-
レイトン教授と不思議な町
Wi-Fi対応
■価格:4800
■発売日:2007-02-15
-
-
テイルズ オブ イノセンス
■価格:6090
■発売日:2007-12-06
-
-
ドラゴンクエストIX 星空の守り人
ロールプレイング、ワイヤレスプレイ(2人?4人)、Wi-Fi対応
■価格:5980
■発売日:2009-07-11
-
-
ウィッシュルーム 天使の記憶
アドベンチャー、振動カードリッジ対応
■価格:4800
■発売日:2007-01-25
-
-
すばらしきこのせかい
タッチアクションRPG
■価格:5980
■発売日:2007-07-27
-
-
ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル リング・オブ・フェイト
アクションRPG、Wi-Fi対応、プレイ人数1人?4人
■価格:5040
■発売日:2007-08-23
-
-
押忍!闘え!応援団
応援リズムアクション、プレイ人数:1人?4人(ダウンロードプレイ対応)
■価格:4800
■発売日:2005-07-28
-
-
ファイナルファンタジーIII
RPG、Wi-Fi対応
■価格:5980
■発売日:2006-08-24
-
-
ポケットモンスター ブラック/ホワイト
RPG、Wi-Fi対応
■価格:4800
■発売日:2010-09-18
-
-
セブンスドラゴン
RPG
■価格:5040
■発売日:2009-03-05
GOOD!
楽しいミニゲーム集。ミニゲームの数もまぁまぁ多い。部類はメイドインワリオ系。ただメイドインワリオと違うのは一つのミニゲームが長い事。
ボイスもよく喋る、グラフィックも綺麗だと思う。こち亀好きでなくてもそれなりに楽しめる。
ミニゲームしてお金を貯める→チケットを買い次のstageへ。
BAD/REQUEST
折角のこち亀だしもう少しストーリーせいがあってもよかった。
ひとつひとつのミニゲームは最初やるのは面白いのだが、ワンステージが長いので、二度三度と同じミニゲームをやるとかなりだれてきます。
やはりメイドインワリオのサクサク感の方が楽しい。
対戦などもないし、ムービーなどもないし、若干ボリューム不足かな。
COMMENT
結構面白かったですよ。ただやはり二番煎じ。メイドインワリオなどには叶いません。
思った以上によく喋るのでファンなら楽しめる。ファンでなくてもほどほどには楽しめると思います。