多湖輝の頭の体操 第3集 不思議の国の謎解きおとぎ話
タイトル概要

中央値: 57 Amazon点数: 3.0
スコアーボード
ユーザーレビュー
(デフォルトは中央値近順)
539人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
Amazonレビュー
レビュー者: Amazon カスタマー レビュー日: 2017-05-10
子供の頭の体操に、と購入しまいしたが、時々大人でも難しい問題も。
■スポンサーリンク
アクセスランキング
-
-
レイトン教授と不思議な町
Wi-Fi対応
■価格:4800
■発売日:2007-02-15
-
-
テイルズ オブ イノセンス
■価格:6090
■発売日:2007-12-06
-
-
ドラゴンクエストIX 星空の守り人
ロールプレイング、ワイヤレスプレイ(2人?4人)、Wi-Fi対応
■価格:5980
■発売日:2009-07-11
-
-
ウィッシュルーム 天使の記憶
アドベンチャー、振動カードリッジ対応
■価格:4800
■発売日:2007-01-25
-
-
すばらしきこのせかい
タッチアクションRPG
■価格:5980
■発売日:2007-07-27
-
-
ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル リング・オブ・フェイト
アクションRPG、Wi-Fi対応、プレイ人数1人?4人
■価格:5040
■発売日:2007-08-23
-
-
押忍!闘え!応援団
応援リズムアクション、プレイ人数:1人?4人(ダウンロードプレイ対応)
■価格:4800
■発売日:2005-07-28
-
-
ファイナルファンタジーIII
RPG、Wi-Fi対応
■価格:5980
■発売日:2006-08-24
-
-
ポケットモンスター ブラック/ホワイト
RPG、Wi-Fi対応
■価格:4800
■発売日:2010-09-18
-
-
遊戯王 ナイトメアトラバドール
対戦型カードゲーム、OCGカード3枚付属
■価格:5040
■発売日:2005-07-21
GOOD!
「レイトン教授」の元ネタとなった著書「頭の体操」のゲーム化です。
しかし、正誤判定はプレイヤーがご自由に…という電子ブック的で「レイトン?」のノリを期待していたプレイヤーがほとんどガッカリし、1集・2集で見切りをつけたかと思います。
でも、これはゲームじゃなく電子ブックと割り切れば、評価できる所があります。
・各問題に見やすい挿絵が付いており、おそらく1000枚近くはありそうなボリュームです。
・一応ストーリー性を持たせているのか、問題文も登場人物に辻褄を合せたものに書き直されている。
・問題のボリュームとしては著書4冊ぐらいで、値段も著書より安い設定。
・今回は1集、2集のようにオムニバスの物語ではなく、一本のストーリーとなっています。
BAD/REQUEST
・解答の後に評価を聞いてくるが、基本ステータスが星4つ(最高5つ中)になっているところ。そんなに「おもしろかった」と評価させたいの?めんどくさいからそのまま評価してるけど。
COMMENT
暇つぶしにやってます。本として読めば結構面白いです。
アマ●ンで3集・4集合わせて2000円もしなかったので、いい買い物しました。