ユーザーレビュー
(デフォルトは中央値近順)
571人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
550人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 難易度 |
---|---|---|---|---|---|---|
2pt | 4pt | 3pt | 2pt | 3pt | 3pt | 3pt |
総合点
54pt
54pt
GOOD!
オープニングムービー等のムービーは本当にきれいで感動する。
オフィーリアが出てきたところやリガルト?とかのキャラクターが登場したときはなんかリアルで良かったです。
ゲームも昔のアクションゲームっぽくて、私はすきですね。
BAD/REQUEST
ストーリーとかが、淡々と進んでいくのでどうしていいのかわからない時があります。
原作をしらないのでよくわからないのですが、妖力探知?は犬は映らないんですね。私的には、上だけ見ていても全然OKだったので、いらないんじゃない?とか思います。
COMMENT
ゲーム的にはレトロな感じで私はすきですね。
ただ、それだけなのでオリジナル性は薄いかなと思います。
あとは、基本的にボタン連打で敵を倒せるのでなんか物足りないですね。。。
まぁ、それだとランクが上がらないんですが。。。
[
問題報告 ]
Amazonレビュー
レビュー者: ゆう レビュー日: 2009-05-30
クレイモアがゲーム化ということで購入。
音声無し、単調な作り、BGMも微妙。
オフィーリアの出てくるステージでは
Easyでもすぐにゲームオーバーする難易度。
回避・受流しはマスター必須のようです。
昔のゲームを彷彿させる手抜き感のある
今時もはや珍しくもないゲーム。
とにかく達成感もなく爽快感もなく、
イライラばかりが募ります。
クレイモア好きだけど、
ゲームはちょっと苦手かもって人には
絶対に勧めたくない作品。
画面ギリギリでの戦いは避けた方が無難。
イベント発生時に画面切り替わる前に
移動処理が発生すると進行できないバグがあります。
音声無し、単調な作り、BGMも微妙。
オフィーリアの出てくるステージでは
Easyでもすぐにゲームオーバーする難易度。
回避・受流しはマスター必須のようです。
昔のゲームを彷彿させる手抜き感のある
今時もはや珍しくもないゲーム。
とにかく達成感もなく爽快感もなく、
イライラばかりが募ります。
クレイモア好きだけど、
ゲームはちょっと苦手かもって人には
絶対に勧めたくない作品。
画面ギリギリでの戦いは避けた方が無難。
イベント発生時に画面切り替わる前に
移動処理が発生すると進行できないバグがあります。
■スポンサーリンク
アクセスランキング
-
-
NARUTO -ナルト- 忍列伝
3D格闘アクション
■価格:5040
■発売日:2006-12-14
-
-
偽りの輪舞曲
ファンタジー・シミュレーションRPG
■価格:5040
■発売日:2007-08-09
-
-
レイトン教授と不思議な町
Wi-Fi対応
■価格:4800
■発売日:2007-02-15
-
-
ファイナルファンタジーIII
RPG、Wi-Fi対応
■価格:5980
■発売日:2006-08-24
-
-
すばらしきこのせかい
タッチアクションRPG
■価格:5980
■発売日:2007-07-27
-
-
テイルズ オブ イノセンス
■価格:6090
■発売日:2007-12-06
-
-
ウィッシュルーム 天使の記憶
アドベンチャー、振動カードリッジ対応
■価格:4800
■発売日:2007-01-25
-
-
逆転裁判4
法廷バトル、(廉価版、2008年4月24日発売:2,100円)
■価格:5040
■発売日:2007-04-12
-
-
メトロイドプライム ハンターズ
プレイ人数:1人?4人、Wi-Fi対応、DS振動カードリッジ対応
■価格:5040
■発売日:2006-06-01
-
-
燃えろ!熱血リズム魂 押忍!闘え!応援団2
■価格:4800
■発売日:2007-05-17
GOOD!
原作ファンなのでテレサがプレイできると言うのがいいです。(プレイできてないのですが。。。)
あと、クレアの隠密姿がチョーいい♪
ムービーもきれいなのでお勧めです。
BAD/REQUEST
難易度が。。。
アクション苦手だからかも知れませんが、ボスが強いです。
技とかもうまく出せないし、岩がジャンプで越えられなかったりします。
COMMENT
ムービーとかグラフィックはとてもきれいなので、お勧めしますがアクションゲームが苦手な人はつらいかもしれませんね。