流星のロックマン3 ブラックエース/レッドジョーカー
タイトル概要

中央値: 77 Amazon点数: 4.7
スコアーボード
ユーザーレビュー
(デフォルトは中央値近順)
382人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
550人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 難易度 |
---|---|---|---|---|---|---|
4pt | 3pt | 4pt | 4pt | 4pt | 4pt | 2pt |
総合点
78pt
78pt
GOOD!
対戦要素やノイズシステムなどの徹底でクリア後も飽きることなく遊べます。近未来的な社会のシステムもとても素晴らしいです。特にハンターVGの演出は素晴らしい
ストーリーは前作などの暗めのストーリーからかなり熱血的な雰囲気になりプレイヤー側もプレイしていてテンションが上がります。そして戦闘システムもウォーロックアタックなどのハイスピードかつパワフルな戦闘でこれまた素晴らしくとても爽快です。
キャラクターも個性的で各キャラクターの目的がはっきりしているのでストーリーも面白いです。そして上の方も書いていますが、特撮ヒーローのような熱さが魅力的です。
BAD/REQUEST
私はブラザーがいますがいない人にとっては対戦の格差がとても大きくなってしまいます。そしてノイズ改造ギアという改造カードもあるのでより格差が大きくなってしまうのが難点ですね。
COMMENT
総合的に文句なしです。データを完成させた時の達成感も大きく対戦もとても楽しいです。
新作が出ることを心から待っています。
[
問題報告 ]
Amazonレビュー
レビュー者: (^q^) レビュー日: 2017-03-20
ある日唐突に流星のロックマン3の事を思い出し、プレイしたくてたまらなくなったので購入。子供の頃にレッドジョーカーをプレイしてたので今回はブラックエース。今やっても全然面白く、衰えた感じは全く無し。懐かしい記憶に浸りながら楽しめました、本当に感謝しています。ゲームの楽しさはグラフィックでは決められないと改めて思いましたね。
■スポンサーリンク
アクセスランキング
-
-
レイトン教授と不思議な町
Wi-Fi対応
■価格:4800
■発売日:2007-02-15
-
-
テイルズ オブ イノセンス
■価格:6090
■発売日:2007-12-06
-
-
ドラゴンクエストIX 星空の守り人
ロールプレイング、ワイヤレスプレイ(2人?4人)、Wi-Fi対応
■価格:5980
■発売日:2009-07-11
-
-
ウィッシュルーム 天使の記憶
アドベンチャー、振動カードリッジ対応
■価格:4800
■発売日:2007-01-25
-
-
すばらしきこのせかい
タッチアクションRPG
■価格:5980
■発売日:2007-07-27
-
-
ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル リング・オブ・フェイト
アクションRPG、Wi-Fi対応、プレイ人数1人?4人
■価格:5040
■発売日:2007-08-23
-
-
押忍!闘え!応援団
応援リズムアクション、プレイ人数:1人?4人(ダウンロードプレイ対応)
■価格:4800
■発売日:2005-07-28
-
-
ファイナルファンタジーIII
RPG、Wi-Fi対応
■価格:5980
■発売日:2006-08-24
-
-
ポケットモンスター ブラック/ホワイト
RPG、Wi-Fi対応
■価格:4800
■発売日:2010-09-18
-
-
セブンスドラゴン
RPG
■価格:5040
■発売日:2009-03-05
GOOD!
・ストーリーが良い
しっかり練られている感じ。
・前作よりも苦痛がない
特に「2」は迷路のようなスカイウェーブを意味もなく歩き回る必要があったが
現実世界からでも各地にいけるようになり大分楽になった。
また、電波変換の場所が自由になったので便利。こころなしかエンカウント率も下がった気がする。
・作業感がなくなった
前作は一度行ったマップに再び行くのが手抜きにしか思えなかったが
今回は不思議とそう感じなかった。
・ブラザーが増える
前作は主要4人のブラザーだけで寂しかったのが解消された。
・ミソラたんがかわいい
BAD/REQUEST
・戦闘音楽が微妙
2の方が良かった。慣れてたせいだけとは思えない。
・前作から設定がいろいろ変わった
よくも有り悪くもある。
・無理やり前作敵キャラを出してる
別に戦いたくないです。敵に思いいれなんてありません。
COMMENT
ロックマンエグゼも3の評判がよかったですが、流星も3がいまのところ一番いい出来です。
2と比べても格段にレベルがあがってます。 DS買った人にはオススメしたいです。