スピード・レーサー
タイトル概要

中央値: 79 Amazon点数: 3.3
スコアーボード
ユーザーレビュー
(デフォルトは中央値近順)
508人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
519人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 難易度 |
---|---|---|---|---|---|---|
4pt | 4pt | 3pt | 4pt | 4pt | 4pt | 2pt |
総合点
78pt
78pt
GOOD!
色々な種類のコースを超高速で走り、かなりの爽快感がある。
走行中のアクションがドリフトだけでなくスピンやジャンプがあり非常に楽しめる。
敵のクルマをカーフーと呼ばれるアクションでぶっ飛ばすのがとても楽しく、カーフーも特に難しい操作ではないので、ガンガンぶっ飛ばすことができる。
BAD/REQUEST
各車の個性が加速力やハンドリングなど普通のレースゲームと同じでがっかりした。レースゲームとしては別に欠点ではないけれど、原作のことを考えればもっと多彩な攻撃をしかけてきたり色々な能力をもっていてほしかった。
アクション中にすぐ後ろ向きになってしまう。デザイン上前後の判別が難しいクルマだと、そのまま気づかずにバックで走ってしまい(それでもMAXの2/3くらいの速度がでるのでなかなか気づかない)、どんどん追い抜かれてしまう。
COMMENT
最近はやりの日本アニメを実写化した映画のゲーム版。ということで、洋モノだしゲームとしてのおもしろさはあまり期待していなかったけど、予想外に楽しめました。
原作の映画は見ていませんが、原作の原作のアニメはかなり好きでした。あの「いろいろな仕掛けのついたクルマ」を期待するとややがっかりです。ド派手なアクション付きレースゲームとして楽しみましょう。爽快感はピカイチです。
[
問題報告 ]
Amazonレビュー
レビュー者: にーにー レビュー日: 2012-08-24
一々対決するのに面倒臭いです。
だってワンパターンで全く楽しめません。
対決が無かったら、楽しいと思います。
だってワンパターンで全く楽しめません。
対決が無かったら、楽しいと思います。
■スポンサーリンク
アクセスランキング
-
-
レイトン教授と不思議な町
Wi-Fi対応
■価格:4800
■発売日:2007-02-15
-
-
テイルズ オブ イノセンス
■価格:6090
■発売日:2007-12-06
-
-
ドラゴンクエストIX 星空の守り人
ロールプレイング、ワイヤレスプレイ(2人?4人)、Wi-Fi対応
■価格:5980
■発売日:2009-07-11
-
-
ウィッシュルーム 天使の記憶
アドベンチャー、振動カードリッジ対応
■価格:4800
■発売日:2007-01-25
-
-
すばらしきこのせかい
タッチアクションRPG
■価格:5980
■発売日:2007-07-27
-
-
ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル リング・オブ・フェイト
アクションRPG、Wi-Fi対応、プレイ人数1人?4人
■価格:5040
■発売日:2007-08-23
-
-
押忍!闘え!応援団
応援リズムアクション、プレイ人数:1人?4人(ダウンロードプレイ対応)
■価格:4800
■発売日:2005-07-28
-
-
ファイナルファンタジーIII
RPG、Wi-Fi対応
■価格:5980
■発売日:2006-08-24
-
-
ポケットモンスター ブラック/ホワイト
RPG、Wi-Fi対応
■価格:4800
■発売日:2010-09-18
-
-
セブンスドラゴン
RPG
■価格:5040
■発売日:2009-03-05
GOOD!
スピード感は大分あると思います。
コースは非常にアクロバティックで、ジェットコースターのようです。
また、ファンを増やして隠し要素を出すというのもなかなかおもしろく、その隠し要素の量も充実しており、それなりにはまります。
ファンを増やすためのアクションも面白い。
操作性もよく、コースもやたらと狭かったり、また、車がクソみたいに速かったりとかそんなこともいっさい無く、かなりの良ゲーだと思います。
よって満足感は5。
BAD/REQUEST
上から嫌だったこと順
コースが映画に忠実じゃない。
雰囲気はすごくそっくりだけど、レイアウトがかけ離れてます。結構がっかりしました。
音楽がひどい。ヘッドフォンでのプレイはおすすめしません。なぜだか音質が悪いので。心に残る音楽もありません。
リプレイがない。あったら神だった。
COMMENT
DS版F-ZEROと思って全く差し支え無し。
爽快感抜群です。カクカク動いたりしないし、スピード感も他のDSレースゲームには無いと思います。難易度もなかなか丁度良い。
洋ゲーだからといって敬遠する必要は全くないでしょう。ひょっとしたら、マリオカートと肩を並べるかも・・・・?