ウィザードリィアスタリスク 〜緋色の封印〜

発売元: スターフィッシュオフィシャルサイト 発売日: 2005-12-29 価格: 5040(税込) レーティング: 【A】全年齢 (CERO について))
タイトル概要

中央値: 64 Amazon点数: 3.0

スコアーボード

ウィザードリィアスタリスク 〜緋色の封印〜レビューチャート 標準偏差 14.72 難易度 3.68 mk2レビュー数 31
0%
0-9
0%
10-19
3.2%
20-29
12.9%
30-39
16.1%
40-49
9.7%
50-59
45.2%
60-69
9.7%
70-79
3.2%
80-89
0%
90-100

ユーザーレビュー

(デフォルトは中央値近順)
255人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティ グラフィックス 音楽 熱中度 満足感 快適さ 難易度
4pt 4pt 3pt 4pt 4pt 2pt 5pt
総合点
72pt

GOOD!

難易度が高い(=敵が強い)ので、Wizファンの人に取ってはやり応えがあると思います。

また、「冒険手帳」という戦った敵や手に入れたアイテムがいつでも図鑑で見ることができるシステムがあり、コレクターにはたまらないと思います。

というか、ストーリーはあって無いようなものなので、これがメインであり醍醐味。ダンジョンに潜って強い敵と戦ってアイテムを手に入れ、それを街に持ち帰り鑑定し(アイテムを手に入れた時点では「?剣」のようにどんな武器かわからない)、強いアイテムが出ないかドキドキして楽しむ、その繰り返しです。

DSソフトは10本ほど持ってますが、映像は綺麗な方で、良いと思います。
モンスターのグラフィックや魔法のエフェクトは綺麗です。

DSの2画面をうまく活用したオートマッピングシステムも秀逸。
下画面にはマップが表示できるので(しないことも可能)、とても便利。

BAD/REQUEST

・インターフェースがところどころ不親切
例えば、武器を装備する時に、
現在の装備と比較して強くなるのか弱くなるのか冒険手帳を見ないとわからない。

前の方が、

>職業等で装備できるアイテムが違うのに、買うときに判断できない。買った後で装備しようと思うと装備できなかったとなる。

と書かれていますが、購入時に装備できない場合は「装備できませんがよろしいですか?」とちゃんと出るので、これは何かと間違いかと思います。

他にも何点かあった気がするけどちょっと思い出せない^^;
ただ、不親切な点が多いのは事実です。
Wizシリーズの伝統と受け取るか、手抜きと取るか。

・バグが何点かある
一部のセリフがおかしかったり、前の方が書かれたようにプレイ時間が正しく反映されていない時がある、等。
ただし、進行に影響を与えるような致命的なバグはない。

難易度はたしかにハードですが、「悪い所」だとは思いません。
そーゆーゲームなんです。ハードなゲームだと認識して購入して下さい。

COMMENT

過去のWizシリーズの例に漏れず、マニアックでストイックなゲームです。
DQやFFしかやったことが無いRPGプレイヤーに取っては正直しんどいと思うので、興味があるなら覚悟して購入して下さい(笑)。

ぶっちゃけ、点数は真っ二つに分かれると思います。
Wizが好きな人・ハマる人は70点、合わなかった人・ハマれなかった人は30点、といあったところだと思います。
私はWizシリーズが好きな点と、内容自体が割と面白かった点で前者の方になります。

某巨大掲示板を見ればわかりますが、Wizが好きな方々にはウケは良いようです。Wizシリーズが好きな方は買っても良いと思います。

初めての方は下記の点にあてはまれば「挑戦」してみてください。

・キャラクターを作って育てるのが好き(キャラメイクで半日なんて当たり前)
・レアアイテム探しが好き
・理不尽な死も冒険のスリルとして味わえる(とにかくポンポン死ねます)
・想像力がある
・忍耐強い(不条理にも耐えられる・多少のバグは目をつむれる)
・地味でも大丈夫(ムービーとかチュートリアルなんかありません)
・こつこつした事が好き(根気よくマップを埋めていくゲームです)

プレイ時間:10時間以上20時間未満(未)
youさん[2008-05-20 掲載]

このレビューはオススメ? はい  いいえ

283人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティ グラフィックス 音楽 熱中度 満足感 快適さ 難易度
2pt 2pt 2pt 4pt 3pt 2pt 4pt
総合点
55pt

GOOD!

・DSならではの常時マップ表示プレイが可能。
・国産ウィズ初、PCの顔グラフィック表示(がしかし…後は悪い所で)。
・モンスターのグラフィックは(名高い末弥氏には及ばないが)結構良い出来。
・ウィズならではの中毒性は健在、プレイ中はあっという間に時間が経過する。

BAD/REQUEST

・ユーザーインターフェイスに不親切な点が見られる。
 LRボタン一発でスライド移動や買い物、手帳のページ送りができたら…。
 あと、買い物時の品目やステータス画面、手帳の文字がやたら小さくて
 見づらい。一画面の項目数を減らしてでも、見やすい大きな文字を採用して!
・PCの顔グラフィックがランダムなモンタージュで、何度もやり直す羽目になる。
 モンタージュ自体は面白いが、プレイヤーに選択権を与えてほしかった。
・長寿種族は特性値が上がりにくい→劣等キャラになりがち&転職しづらい。
 ペナルティ無しで若返る手段があるので、寿命の意味が…種族独自の特殊能力も
 (エルフ:低ACと暗視 ドラゴンネオ:ブレス)特性値の上昇率と天秤にかけると
 大してプラスにならないし。
・上級職への転職解除条件が、世界観やクラスに似つかわしくない。
 称号を○個取得したら…とか、やり込みを半ば強制してるようでちょっと不快。
 おまけに説明書でもゲーム中でも全くノーヒントだし。
・地上エリアのマップが迷路ゲームのようでかなり鬱陶しく感じる。
 森なんだし、全ての通路を踏破させようとしなくとも良いのでは?
・ワンダリングモンスターとの遭遇率がかなり高い。
 中盤以降は一回毎の戦闘が相当厳しくなる上、ウィズは独特の
 固定エンカウントがあるので、これは下げてほしい。要所要所で高いエリアが
 あるのならまだ納得できるけど。
・宝箱の罠解除のミニゲーム、これだけタッチペン必須なのが…
 不要。ウィズは軽快にサクサク進めたい。6文字以上は猛烈に難しいし。
・音楽が全般的に単調で飽きが来る。
 あまり力を入れてないかな?FCの#1のBGMなんかは今でも聴けるんだけど…
・やっぱりこれ、バグ&誤植の嵐。
 誤植はまだ許せるがバグは…件数も多いし、過去作品で同じ内容のバグが
 見つかってるにも関わらず、二の轍を踏んでるのが何とも(呆
 納期優先で最終ソースの検証を怠ったか、予め決められた項目以外は
 ノーチェックか?スターフィッシュ作品は初めてだけど、これ程とはね(-_-;)

COMMENT

悪い所が多くなりましたが、次回作への期待を込めて書き出しました。
多数のバグさえ無ければ個人的に佳作レベルであり、非常に惜しい出来です。
ストーリーは薄いですが、ウィズにしては…という意味で評価3にしています。
私自身は価格分の元は取れてると思ってますが、正直お勧めはしません(笑
特にウィザードリィシリーズ初体験の人は、5人中4人は投げ出すと思います。

プレイ時間:20時間以上30時間未満(未)
ガンバさん[2008-05-20 掲載]

このレビューはオススメ? はい  いいえ

Amazonレビュー

レビュー者: くもり レビュー日: 2016-04-01
エルミナージュを作っているメーカーさんですが……DSにしては絵が荒くバグも多い(らしい)。
一応クリアまでできたので同じDSで出ている他作品よりは良い、と思います。中盤以降、属性防御、及び特殊攻撃防御の呪文を毎回唱えないと敵のブレスや呪文で、あっさり全滅してしまうのはスターフィッシュ的には普通なのか?
あとエルミナージュシリーズに比べるとストーリーも一本道で隠し要素も少ないです。
■スポンサーリンク

アクセスランキング

ドラゴンクエストIX 星空の守り人
ロールプレイング、ワイヤレスプレイ(2人?4人)、Wi-Fi対応
■価格:5980
■発売日:2009-07-11

逆転裁判4
法廷バトル、(廉価版、2008年4月24日発売:2,100円)
■価格:5040
■発売日:2007-04-12

ニュー・スーパーマリオブラザーズ
アクション、プレイ人数:1人?4人
■価格:4800
■発売日:2006-05-25

押忍!闘え!応援団
応援リズムアクション、プレイ人数:1人?4人(ダウンロードプレイ対応)
■価格:4800
■発売日:2005-07-28

レイトン教授と不思議な町
Wi-Fi対応
■価格:4800
■発売日:2007-02-15

ポケットモンスター ブラック/ホワイト
RPG、Wi-Fi対応
■価格:4800
■発売日:2010-09-18

ゼルダの伝説 夢幻の砂時計
ペンアクションアドベンチャー、Wi-Fi対応、プレイ人数1人?2人
■価格:4800
■発売日:2007-06-23

天外魔境II MANJI MARU
RPG
■価格:5040
■発売日:2006-03-09

ウィッシュルーム 天使の記憶
アドベンチャー、振動カードリッジ対応
■価格:4800
■発売日:2007-01-25

ファイアーエムブレム 新・暗黒竜と光の剣
シミュレーションRPG、Wi-Fi対応
■価格:4800
■発売日:2008-08-07



レビュー投稿フォーム

【DS】ウィザードリィアスタリスク 〜緋色の封印〜
レビュー投稿フォーム

レビューを投稿する前に

レビューをご投稿して頂ける皆様には心より感謝しております。
あらかじめ下記注意事項のご確認をよろしくお願いいたします。

  • 投稿時、IPアドレス等も取得されます。
  • ゲーム関連会社・proxyサーバー・公共施設(ネットカフェ等)からの投稿が確認された場合、投稿内容に関係なく削除対象となります(多重や不正投稿の緩和のため)。ご自宅のパソコンからよろしくお願いします。
  • ルールにより、最低5時間以上プレイしてから投稿するようよろしくお願いします。(5時間未満が確認された場合、削除対象となります)
  • 改訂稿はこちらからよろしくお願いします。
  • 自分の名前(HN)が固定されていない方へ

「通りすがり」「匿名」「名無し」など……禁止です。

任意。非掲載時の連絡の際に使用されます。予期せぬ不備や事実誤認、誤って規約に抵触してしまい、それらによる削除依頼もありますので、アドレス記載を強く推奨します。(連絡するだけなのでフリーメールも可です)


ご自身のブログ等が無い方、レビュアー登録していない方は空欄。

PR URL>URLをご自由にご記入いただくことで、ブログ、おすすめのサイトやアフィリエイトなど、公序良俗に反しない範囲でリンクを設置することができます。
レビュアーID>レビュアー登録によりレビュアーIDが発行され、レビュアーの嗜好などを紹介したページへリンクされます。仮登録された方で本登録が完了 していない方は「仮登録中」とご記入ください。レビュアーID登録者はパスワードを記入しないようご注意ください。
レビュアー登録はこちら(別ウィンドウ)

注意事項
  • 「GOOD!」「BAD/Request」の欄は、何がどう良かったのか(悪かったのか)最低何かひとつでも”ゲーム中身”とその 理由を具体的に記載して下さい。例えば「グラフィックが良い」”のみ”の記載は、他にゲーム内容が書かれていなければ50文字以上でも「ゲーム内容記載漏 れに抵触」と削除依頼されます。この場合「どうグラフィックが良いのか」「どの部分でグラフィックスが良いと思ったのか」”中身”を記載して下さい。
  • 批判ではなく誹謗・中傷。他レビュアーに対する批判。ネタバレ等はしないようよろしくお願いします。(該当部分を削除する事もあります)

  入力文字数:0

  入力文字数:0

総評として該当ソフトの感想・自分の嗜好・プレイ環境や購入動機等


  入力文字数:0
点数に関する注意事項

ソフトに対する満足度に関わらず、項目に沿った判断で採点して下さい。 総合点計算機計算機
「廉価版や中古により、定価より安く買えた」「高く売れたから」などの理由で”加点”するのは禁止となっています


独自性。過去にない斬新なアイデア

綺麗な画像、ムービー、キャラクターなど

BGM、音楽、効果音など

飽きがなくどれだけ長く遊べるか

一通りプレイして面白かったか。総合的な評価

ゲームバランス、操作性や分かりやすさなど

プレイ時間:通算プレイ時間です。クリア時間ではありません
「クリア済」:原則「エンディングまでたどりついた」が基準です

「ウィザードリィアスタリスク 〜緋色の封印〜」の”特徴”や、”良い”と思ったものにチェックして下さい。

■ 投稿すると、掲載基準の規約(削除ガイドライン)や注意事項に同意したとしています。

上へ戻る