ルミナスアーク

発売元: マーヴェラスオフィシャルサイト 発売日: 2007-02-08 価格: 5040(税込) レーティング: 【A】全年齢 (CERO について))
タイトル概要

中央値: 59 Amazon点数: 3.0

スコアーボード

ルミナスアークレビューチャート 標準偏差 11.71 難易度 1.84 mk2レビュー数 37
0%
0-9
0%
10-19
0%
20-29
5.4%
30-39
18.9%
40-49
27%
50-59
29.7%
60-69
18.9%
70-79
0%
80-89
0%
90-100

ユーザーレビュー

(デフォルトは中央値近順)
356人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティ グラフィックス 音楽 熱中度 満足感 快適さ 難易度
2pt 2pt 3pt 2pt 3pt 2pt 1pt
総合点
47pt

GOOD!

まずオープニングアニメは評価できます。
所々でシナリオに音声が使われている事もよい。
(若本氏が参加しているだけで個人的に嬉しい)

BGMも全体的に落ち着いており、評価できます。

キャラクターもそこそこの数が居ます。
特定キャラクターと友好度を深めるなど、
キャラゲー要素が入ってます。

難易度は比較的易しめです。
もし苦戦するようであれば、レベルを上げれば解決します。

主人公は有用なスキルはそれなりに使えますが、
能力はさほどずば抜けた強さを持っていないので個人的に好印象です。

BAD/REQUEST

音声メッセージをスキップし難い。

装備選択画面が操作し難い。

レベルの影響がバランスを崩している。
簡単にレベルが上がります。
そして数レベル上げるだけで戦闘難易度が簡単に下がります。
また、レベルが上がると完全回復するため、死に難い点も不満。

戦闘が面白くない。
レベルの問題もあって、緊張感が薄い。
HPの高いキャラを前に置いておけば、後は敵が馬鹿なので考える事も無いです。
属性の種類が無駄に多すぎて、逆にゲームの邪魔に感じた。

タッチペンでターゲットを指定し難い。
(キー操作での代用可能)

友好度が不要。
単純に選択肢を選ぶだけの作業で、ゲームとしてまったく面白みが無い。
キャラゲー路線なのだから、友好度でシナリオ等でのキャラクターの態度に変化が見られるくらいの味付けは欲しかった。

COMMENT

キャラクターゲームとしても、SRPGとしても中途半端であった。
ただ、もっとしっかり作っていれば化ける可能性も期待できたので、
惜しい作品だと感じている。
今後の作品に期待したい。

プレイ時間:10時間以上20時間未満(未)
emeさん[2007-11-21 掲載]

このレビューはオススメ? はい  いいえ

367人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティ グラフィックス 音楽 熱中度 満足感 快適さ 難易度
2pt 3pt 3pt 2pt 3pt 1pt 1pt
総合点
46pt

GOOD!

--キャラクター--
良いキャラデザです。起用されている声優陣も豪華です。
プレイすれば一人はお気に入りのキャラが出来るかと。

--ボイス--
DSにしてはボイス面がんばっています。

--OP--
OPアニメは見ごたえあります。

--音楽--
光田氏がやっているだけあって世界観にマッチした良曲が多いです。

BAD/REQUEST

--シナリオ--
主人公たちは今まで魔女という存在は絶対悪であると教えられ魔女討伐のために訓練され、実際に街中で暴れるヴァネッサと何回も対峙しているというのに、少し魔女たちに助けてもらっただけで急に魔女派(もともと魔女オタクのやつはいるが。)の人間になります。
ライバルキャラのヴァネッサも劇的なイベントの後仲間になるのかと思いきやたまたま共闘しそのまま仲間として居座ります。
なんか色々な過程を省きすぎてて盛り上がりません。
そしてそのまま神を倒しておしまいです。その神もただの阿呆みたいに「世界滅ぼす。」とかそんな感じのことを連呼しているだけです。ボスキャラとしての品格や魅力がまったくありません。
突然登場した神の僕の天使も言葉遣いがムカつくだけのウザキャラです。
何が言いたかったのかも分かりません。

--バトル--
キャラの移動に時間がかかったり行動開始時の台詞を言い終えるまで動かせなかったりとテンポが悪いです。
また他の人のレビューにもあるように視点変更が出来ないためよく画面が見づらくなります。
敵キャラにカーソルを合わせただけでステータス確認できません。
戦闘開始前の予測数値の情報が分かりにくいです。

--マップ移動--
サブイベント等で前の街に戻ったりする途中でフリーバトルエリアがあると高確率で戦闘に突入します。
敵のレベルはそのままで前述の戦闘のテンポの悪さがあるのでイベントを早く進めたい人にとって非常に煩わしいです。

--呪言練成--
このシステム自体はいいと思います。
特殊練成のヒントがあるのはいいんですが、武器の種類までしか推測できず具体的な武器名まではっきりしないため探すのが面倒です。
また決まった場所でしか出来ないので行く途中でフリーバトルがあるとだれます。

--バランス--
ほぼキャラゲーあるにも関わらずキャラのバランスがよくありません。
特殊能力で999近いダメージを確実に叩きだせるキャラがいる反面特殊ではほとんどダメージを与えられないキャラがいたりと。

COMMENT

ボロクソ書いていますが、次回作は望んでいます。
ビジュアル面は本当に良く出来ています。
あとは中身です。
今度はしっかりとシミュレーションRPGというものを理解した上で製作してもらいたいです。

プレイ時間:20時間以上30時間未満(未)
ヴォーマンさん[2007-11-21 掲載]

このレビューはオススメ? はい  いいえ

Amazonレビュー

レビュー者: もんごりーナ レビュー日: 2011-03-28
上級者の方:★☆☆☆☆
初心者の方:★★★★☆

可愛らしい絵柄と声優さんに惹かれた、もんごりーナです。

◇声優さん(主要キャラ)
石田彰,平野綾,三瓶由布子,藤原啓治,折笠富美子,園崎未恵,鳥海浩輔,岸尾大輔,伊藤静,倉田雅世,浅川悠,大原さやか,斉藤千和

皆さんハマリ役で素敵でしたっ

◇キャラクター
絵柄は可愛い系。女性陣の性格がはっきりしていて、いろんなタイプがいるところを見ると男性向けなのかなと思ったり。
でも私(♀)の目から見ても素直に可愛いと思えるし、男性キャラも魅力的ですから女性の方でも大丈夫かと。

◇内容
一言で言うとかなりの初心者向け。
戦闘はターン制で行動を選択するだけという分かりやすいシステム。経験値が溜まりやすくパラメーターも決まっているので、直ぐに育ちます。戦闘難易度もかなり易しいです。
物語は選択肢がなく、勝手に進んでくれます

…と、やり込み型のRPGが好きな方にはかなり物足りないかと。

私(中級)は楽しめましたが…
私的な難点を挙げるとすれば三点

・戦闘中、キャラが密集するとタッチペンではかなり操作し辛くなる
・途中バグが起こる地点がある
・キャラ個別のエンディングがない

なので私的には★★★☆☆としました。

でも絵は可愛いし、声優さんもいいし、システムは分かりやすいし、初心者さんには充分オススメ出来ますよっ

最後に、サウンド担当やキャラデザをチェックする方もいらっしゃるらしいので一応載せておきます☆

キャラクターデザイン:柴乃櫂人
サウンドプロデュース:光田康典

オープニングテーマ
「Brilliant World」
作詞:三井ゆきこ,織田かおり
作曲:三留一純
歌:織田かおり

最後まで読んで下さってありがとうございました。少しでも皆さんの参考になれば幸いです(*^^*)
■スポンサーリンク

アクセスランキング

ドラゴンクエストIX 星空の守り人
ロールプレイング、ワイヤレスプレイ(2人?4人)、Wi-Fi対応
■価格:5980
■発売日:2009-07-11

逆転裁判4
法廷バトル、(廉価版、2008年4月24日発売:2,100円)
■価格:5040
■発売日:2007-04-12

ニュー・スーパーマリオブラザーズ
アクション、プレイ人数:1人?4人
■価格:4800
■発売日:2006-05-25

押忍!闘え!応援団
応援リズムアクション、プレイ人数:1人?4人(ダウンロードプレイ対応)
■価格:4800
■発売日:2005-07-28

ファイナルファンタジー4
RPG
■価格:5980
■発売日:2007-12-20

レイトン教授と不思議な町
Wi-Fi対応
■価格:4800
■発売日:2007-02-15

ドラゴンクエストIV 導かれし者たち

■価格:5490
■発売日:2007-11-22

ポケットモンスター ブラック/ホワイト
RPG、Wi-Fi対応
■価格:4800
■発売日:2010-09-18

ゼルダの伝説 夢幻の砂時計
ペンアクションアドベンチャー、Wi-Fi対応、プレイ人数1人?2人
■価格:4800
■発売日:2007-06-23

ウィッシュルーム 天使の記憶
アドベンチャー、振動カードリッジ対応
■価格:4800
■発売日:2007-01-25



レビュー投稿フォーム

【DS】ルミナスアーク
レビュー投稿フォーム

レビューを投稿する前に

レビューをご投稿して頂ける皆様には心より感謝しております。
あらかじめ下記注意事項のご確認をよろしくお願いいたします。

  • 投稿時、IPアドレス等も取得されます。
  • ゲーム関連会社・proxyサーバー・公共施設(ネットカフェ等)からの投稿が確認された場合、投稿内容に関係なく削除対象となります(多重や不正投稿の緩和のため)。ご自宅のパソコンからよろしくお願いします。
  • ルールにより、最低5時間以上プレイしてから投稿するようよろしくお願いします。(5時間未満が確認された場合、削除対象となります)
  • 改訂稿はこちらからよろしくお願いします。
  • 自分の名前(HN)が固定されていない方へ

「通りすがり」「匿名」「名無し」など……禁止です。

任意。非掲載時の連絡の際に使用されます。予期せぬ不備や事実誤認、誤って規約に抵触してしまい、それらによる削除依頼もありますので、アドレス記載を強く推奨します。(連絡するだけなのでフリーメールも可です)


ご自身のブログ等が無い方、レビュアー登録していない方は空欄。

PR URL>URLをご自由にご記入いただくことで、ブログ、おすすめのサイトやアフィリエイトなど、公序良俗に反しない範囲でリンクを設置することができます。
レビュアーID>レビュアー登録によりレビュアーIDが発行され、レビュアーの嗜好などを紹介したページへリンクされます。仮登録された方で本登録が完了 していない方は「仮登録中」とご記入ください。レビュアーID登録者はパスワードを記入しないようご注意ください。
レビュアー登録はこちら(別ウィンドウ)

注意事項
  • 「GOOD!」「BAD/Request」の欄は、何がどう良かったのか(悪かったのか)最低何かひとつでも”ゲーム中身”とその 理由を具体的に記載して下さい。例えば「グラフィックが良い」”のみ”の記載は、他にゲーム内容が書かれていなければ50文字以上でも「ゲーム内容記載漏 れに抵触」と削除依頼されます。この場合「どうグラフィックが良いのか」「どの部分でグラフィックスが良いと思ったのか」”中身”を記載して下さい。
  • 批判ではなく誹謗・中傷。他レビュアーに対する批判。ネタバレ等はしないようよろしくお願いします。(該当部分を削除する事もあります)

  入力文字数:0

  入力文字数:0

総評として該当ソフトの感想・自分の嗜好・プレイ環境や購入動機等


  入力文字数:0
点数に関する注意事項

ソフトに対する満足度に関わらず、項目に沿った判断で採点して下さい。 総合点計算機計算機
「廉価版や中古により、定価より安く買えた」「高く売れたから」などの理由で”加点”するのは禁止となっています


独自性。過去にない斬新なアイデア

綺麗な画像、ムービー、キャラクターなど

BGM、音楽、効果音など

飽きがなくどれだけ長く遊べるか

一通りプレイして面白かったか。総合的な評価

ゲームバランス、操作性や分かりやすさなど

プレイ時間:通算プレイ時間です。クリア時間ではありません
「クリア済」:原則「エンディングまでたどりついた」が基準です

「ルミナスアーク」の”特徴”や、”良い”と思ったものにチェックして下さい。

■ 投稿すると、掲載基準の規約(削除ガイドライン)や注意事項に同意したとしています。

上へ戻る