【3DS】真・女神転生 DEEP STRANGE JOURNEY レビュー
スコアボード
ユーザーレビュー
ソート(デフォルト:ALL)
- « 前へ
- 1
- 次へ »
■ 8人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 難易度 |
---|---|---|---|---|---|---|
4pt | 3pt | 4pt | 4pt | 4pt | 3pt | 3pt |
75pt
GOOD!
◆世界観
始まりから洋画のワンシーンみたいな雰囲気を漂わせ、低音で強調されたBGM。皮肉たっぷりのやり取りはまさに字幕のよう。「萌え」なんてものは本作にはありません。この導入がこれから始まる「旅」を暗示していて、女神転生ファンはテンションが一気に上がることでしょう。
6つあるエンディングは女神転生らしく、一般的なRPGであれば、神様を信じて魔王を倒す、神にも魔王にもつかず人間が自立する、というのが鉄板ですが、本作ではどの選択をしても考えさせられます。
◆ダンジョン
3DダンジョンRPGでは一番重要といってもいいマップ。世界樹といいアトラスのマップデザインは素晴らしいですね。基本的にシンメトリーなんですが、迷路も行き止まりやセーブポイントに導線が引かれており、戻るときに自然と道が見つかる感じ。同じフロアでも扉やアプリの有無によって訪れるたび徐々に拡張されていき、探索している感じが凄く好み。
◆追加分
移植前にやっていてもボリュームが凄いのでやる価値あり。2つの追加ダンジョンがありますがギミックも適当に作ったようなものではなく、ちゃんと楽しめるようになっています。アレックスとの出会いも衝撃的ながらLNCでそれぞれ戦う理由が微妙に変わり、追加分のエンディングに繋がるところでは従来よりも厚みが増していい感じ。
2周目以降では一筋縄ではいかない強烈なボス討伐にチャレンジできるようになります。
◆戦闘
大抵、敵には得意属性や弱点があり看破して戦うのが基本。防具にも耐性と弱点がセットで付いているのは珍しいですよね。極端な話、敵の使う技を無効・反射で揃えれば、レベルが低くても勝てます。追撃のCo-opも爽快感があり仲魔の属性を揃えるか悩ましい。
◆会話・合体
女神転生シリーズの醍醐味。悪魔もまた色々な考えを持っており性格にあわせて会話をするのも反応がいちいち楽しい。仲魔を合体させて会話では仲間に出来ない悪魔を作り出したり、スキルを好みに継承させたりとこだわり始めると止まりません。スキル継承は悪魔の解析をMAXにしてもらうデビルソースを使うと自由度が高く、自分なりの頼れる仲魔を作り出すことができます。
BAD/REQUEST
◆古い感じ
イベントシーンとか最近のゲームに慣れていると古臭い感じを受けるかも。女神転生はそれも味なのですが。
◆コンバータは面倒
魔人、珍獣、秘神を作るにはアプリを装備して幻魔、魔獣、魔神になる合体をするんですが付け外しが手間。結果を同時に確認できないので攻略を見てない状態では合体結果を覚えて着け外しして確認するしかありません。
◆アプリが便利すぎ
移植前はアプリをセットできる数に制限があり悩むポイントだったんですが今回は無制限にセットできます。さらに、落とし穴や隠し扉感知アプリが追加されたため、取得してからはせっかく練られたマップデザインが残念なことに。
COMMENT
3周で6エンド制覇。移植元もクリア済み。マップや解析度を埋めつつ進めていたら1周目100時間でした。
システムも改善されて快適性もアップ。フルボイスも雰囲気にマッチしていてGood。
本作は外伝とされていますがIVよりも従来の女神転生に近く、歯ごたえのあるRPGが好きな人にオススメです。
オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 難易度 |
---|---|---|---|---|---|---|
3pt | 3pt | 2pt | 3pt | 3pt | 4pt | 2pt |
62pt
GOOD!
リメイク前をプレイ済みなのでそちらとの比較レビューとなります。
・快適性の向上
主人公死亡=ゲームオーバーのON・OFFをはじめとして、全体的に戦闘バランスがマイルドに調整され、移動スピードが向上したり、文字が拡大し見やすくなったり、だるすぎたダンジョンの落とし穴やワープに救済措置がなされたり、いつでもセーブが出来たりと、とても遊びやすくなったと思います。リメイク前はとにかく無骨なつくり、というイメージが強く人に薦められるものではありませんでしたが、大分間口が広がったと思います。
・演出面の強化
上記と重複しますが、キャラにイラストとボイスがついたことにより、特に印象無かったストーリー面も中々楽しめるつくりになったと思います。
・テコ入れされた悪魔合体
シリーズのキモの悪魔合体も調整されハマり度が上がったと思います。
BAD/REQUEST
・ダルさの残るつくり
基本的には大分遊びやすくなってるんですが、やっぱりここはしんどいな…と思うところはやっぱり非常にめんどくさいままで、この辺は人を選ぶと思います。一部ほぼノーヒントレベルで探索するクエストや、そもそもがものすごくメンドクサイワープゾーンなど。
・追加要素
追加キャラ、ストーリー、ダンジョン、別に悪くは無いんですが、やっぱり完全にとってつけた感があり、そもそも本編のボリュームアップみたいな内容なので、違うプレイフィールを期待していると何だか少し残念な気持ちに。
COMMENT
リメイク前をプレイしていてメガテンシリーズをプレイしたくなったので購入。
面白いですが、リメイク前もそうだったように段々疲弊感の方が強くなってくるというのが率直な感想。
歯ごたえのある作品をやりたいという人にはおススメ
オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 難易度 |
---|---|---|---|---|---|---|
2pt | 3pt | 3pt | 3pt | 3pt | 3pt | 2pt |
58pt
GOOD!
とにかく主役が死んでもゲームオーバーにならなくなったのは非常にいい改善点だと思う。さらに弱点攻撃も強くなっているので、ここらで難易度は緩和されたかな。かなりやり易くなっていい配慮だと思う。画は使い回しも目立つんだが元々いい画なのでそんな気にならない。
戦闘でもモーションをいちいちスキップできるのでテンポが良くなっている。
BAD/REQUEST
ダンジョン探索は結構めんどくさいかな。扉見つけるためにあっちこっち歩き回してとかタルい。もっとさっさと進めたいし、終盤になるとトラップがやたら張り巡らされていて、これがゆる気を削いでしまう。
あんまり自由度とかもない。
COMMENT
旧作と比べると追加要素が効果的で、難易度もマイルドになっているので旧作投げた人など再度トライしてみる価値はあるでしょう。ストーリーもいいしね。ただ探索部分は正直めんどくさい。
オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | 難易度 |
---|---|---|---|---|---|---|
3pt | 4pt | 3pt | 3pt | 4pt | 4pt | 3pt |
71pt
GOOD!
前作と比べ文字が見やすくなっていたり細かい煩わしい部分が改善していたりとリメイクにふさわしい出来
特に戦闘に関しては前作はもっさりとは言いませんがテンポも悪くはなかったが
今作を体験すると前作にはもう戻れない
個人的ではあるが追加されたストーリーが良かった
BAD/REQUEST
マップギミックが煩わしかったり中盤以降の冗長なダンジョンに辟易することがある
好みのわかれるところではあるがキャラグラが今風でない
良い部分に煩わしい部分が改善してる。と書いたが
面倒くさいのがそのまま残されてる部分も大いに目立つ
前作を体験してる人には正直物足りないと思える追加部分
COMMENT
個人的には概ね満足ではあるのですが人を選ぶ作品なあげく
前作を体験してる人でやりこんだような人達には正直購入意欲を駆り立てるほどの魅力はないと思える1本
ただ前作をプレイしたからこそ改善されていたりする部分も多く(改善されてない部分も多いが)
もう覚えてないよーって方にはぜひとも快適なプレイを体験してほしいもんだ
- « 前へ
- 1
- 次へ »

発売スケジュール
- 2017/07/20
-
レイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀
- 2017/07/29
-
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- 2017/08/03
-
大逆転裁判2 -成歩堂龍ノ介の覺悟-
サイト情報
- お知らせ
-
Switch mk2(Switchゲームレビューサイト。皆さまの投稿お待ちしております!)
- 2019/02/15更新 (2019/02/14投稿分まで掲載)
-
赤川次郎ミステリー 夜想曲 本に招かれた殺人
- 2019/02/09更新 (2019/02/08投稿分まで掲載)
-
エルミナージュII DS Remix ~双生の女神と運命の大地~
- 2019/02/08更新 (2019/02/07投稿分まで掲載)
-
いかもの探偵 -IKATAN-
- 2019/02/05更新 (2019/02/04投稿分まで掲載)
-
真・女神転生 DEEP STRANGE JOURNEY
ルーンファクトリー4
内田康夫DSミステリー 名探偵・浅見光彦シリーズ「副都心連続殺人事件」
- 2019/01/30更新 (2019/01/29投稿分まで掲載)
-
光の4戦士 -ファイナルファンタジー外伝-
- 2019/01/28更新 (2019/01/27投稿分まで掲載)
-
ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル リング・オブ・フェイト
- 2019/01/27更新 (2019/01/26投稿分まで掲載)
-
金田一少年の事件簿 悪魔の殺人航海
- 2019/01/24更新 (2019/01/23投稿分まで掲載)
-
ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス
オレのせんとうき
- 2019/01/20更新 (2019/01/19投稿分まで掲載)
-
探偵 神宮寺三郎 GHOST OF THE DUSK
- 2019/01/17更新 (2019/01/16投稿分まで掲載)
-
ポケットモンスター ウルトラサン/ウルトラムーン
- 2019/01/14更新 (2019/01/13投稿分まで掲載)
-
世界樹の迷宮X(クロス)
探偵 神宮寺三郎 復讐の輪舞
- 2019/01/05更新 (2019/01/04投稿分まで掲載)
-
世界樹の迷宮X(クロス)
- 2018/12/31更新 (2018/12/30投稿分まで掲載)
-
世界樹の迷宮X(クロス)
探偵 神宮寺三郎DS 赤い蝶
- 2018/12/17更新 (2018/12/16投稿分まで掲載)
-
デジモンストーリー 超クロスウォーズ ブルー/レッド
- 2018/12/12更新 (2018/12/11投稿分まで掲載)
-
トコトコネコパズル シュレディンガーの箱庭
- 2018/12/10更新 (2018/12/09投稿分まで掲載)
-
ネコ・トモ
STELLA GLOW(ステラ グロウ)
- 2018/11/30:レビュー募集を開始しました!
-
ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス
- 2018/11/25更新 (2018/11/24投稿分まで掲載)
-
ドラゴンボールヒーローズ アルティメットミッション2
- 2018/11/23:レビュー募集を開始しました!
-
ネコ・トモ
- 2018/11/12:レビュー募集を開始しました!
-
ルイージマンション
- 2018/10/31更新 (2018/10/30投稿分まで掲載)
-
戦国無双 Chronicle 2nd
- 2018/10/21更新 (2018/10/20投稿分まで掲載)
-
きらりん☆レボリューション なーさんといっしょ
- 2018/10/09更新 (2018/10/08投稿分まで掲載)
-
ボクらの太陽 Django&Sabata
- 2018/10/08更新 (2018/10/07投稿分まで掲載)
-
BIOHAZARD THE MERCENARIES 3D(バイオハザードザマーセナリーズ 3D)
- 2018/10/01更新 (2018/09/30投稿分まで掲載)
-
ソニック ラッシュ
- 2018/09/20更新 (2018/09/19投稿分まで掲載)
-
探偵 神宮寺三郎DS 伏せられた真実
- 2018/09/17更新 (2018/09/16投稿分まで掲載)
-
とびだせ どうぶつの森
- 2018/08/27更新 (2018/08/26投稿分まで掲載)
-
忍スピリッツ 真田獣勇士伝
- 2018/08/21更新 (2018/08/20投稿分まで掲載)
-
ポケモン不思議のダンジョン マグナゲートと∞迷宮
テイルズ オブ ザ テンペスト
- 2018/08/03:レビュー募集を開始しました!
-
メイド イン ワリオ ゴージャス
世界樹の迷宮X(クロス)
- 2018/07/17:レビュー募集を開始しました!
-
進め!キノピオ隊長
- 2018/07/13更新 (2018/07/12投稿分まで掲載)
-
クマ・トモ
- 2018/07/11更新 (2018/07/10投稿分まで掲載)
-
怪盗スティナと30の宝石
- 2018/07/04更新 (2018/07/03投稿分まで掲載)
-
ロックマンX2
- 2018/07/01更新 (2018/06/30投稿分まで掲載)
-
名探偵ピカチュウ ~新コンビ誕生~
ショベルナイト
ファンタジーライフ LINK!
Ever Oasis 精霊とタネビトの蜃気楼
大逆転裁判 -成歩堂龍ノ介の冒險-
大逆転裁判2 -成歩堂龍ノ介の覺悟-
キューブクリエイターDX
- 2018/06/30更新 (2018/06/29投稿分まで掲載)
-
すみっコぐらし むらをつくるんです
- 2018/06/29更新 (2018/06/28投稿分まで掲載)
-
メダロット ガールズミッション カブトVer./クワガタVer.
スカイランダーズ スパイロの大冒険
スナックワールド トレジャラーズ
ドライバー:レネゲイド 3D
メダロットDUAL カブトVer./クワガタ Ver.
FINAL FANTASY EXPLORERS( ファイナルファンタジーエクスプローラーズ)
- 2018/06/28更新 (2018/06/27投稿分まで掲載)
-
名探偵ピカチュウ ~新コンビ誕生~
パチパラ3D 大海物語2 パチプロ風雲録・花 希望と裏切りの学園生活
カービィ バトルデラックス!
ヨッシー New アイランド
Girls Mode 4 スター☆スタイリスト
FabStyle
超回転 寿司ストライカー The Way of Sushido
- 2018/06/27更新 (2018/06/26投稿分まで掲載)
-
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
星のカービィ ロボボプラネット
新・ロロナのアトリエ はじまりの物語 ~アーランドの錬金術士~
牧場物語 ふたごの村+
ニコリの数独3D 第二集 ?8つのパズルで1000問?
Ever Oasis 精霊とタネビトの蜃気楼
NEWラブプラス+
マリオ&ルイージRPG1 DX
- 2018/06/26更新 (2018/06/25投稿分まで掲載)
-
パイロットウイングスリゾート
ファイアーエムブレムif 白夜王国/暗夜王国
かわいいペットとくらそう! わんニャン&アイドルアニマル
ファイアーエムブレム 覚醒
たのしく・おもしろく 漢検小学生
ドラえもん のび太の宝島
わんニャンどうぶつ病院 ペットのお医者さんになろう!
- 2018/06/25更新 (2018/06/24投稿分まで掲載)
-
フューチャーカード バディファイト 誕生!オレたちの最強バディ!
美容師デビュー物語 トップスタイリストをめざそう!
メダロット クラシックス カブトVer./クワガタVer.
ザ・デッドヒートブレイカーズ
- 2018/06/24更新 (2018/06/23投稿分まで掲載)
-
探偵 神宮寺三郎 復讐の輪舞
ザ・デッドヒートブレイカーズ
ファミコン探偵倶楽部 PARTII うしろに立つ少女(前後編)
アライアンス・アライブ
桃太郎電鉄2017 たちあがれ日本!!
- 2018/06/22更新 (2018/06/21投稿分まで掲載)
-
レイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀
- 2018/06/21更新 (2018/06/20投稿分まで掲載)
-
ファミコン探偵倶楽部 消えた後継者(前後編)
- 2018/06/20更新 (2018/06/19投稿分まで掲載)
-
名探偵ピカチュウ ~新コンビ誕生~
- 2018/06/18更新 (2018/06/17投稿分まで掲載)
-
ふぁみこんむかし話 新・鬼ヶ島(前後編)
- 2018/06/13更新 (2018/06/12投稿分まで掲載)
-
レゴ スター・ウォーズII
- 2018/06/11:レビュー募集を開始しました!
-
超回転 寿司ストライカー The Way of Sushido
- 2018/06/11更新 (2018/06/10投稿分まで掲載)
-
甲虫王者ムシキング グレイテストチャンピオンへの道DS
- 2018/06/04更新 (2018/06/03投稿分まで掲載)
-
アライアンス・アライブ
SIMPLE DSシリーズ Vol.29 THE スポーツ大会 野球・テニス・バレーボール・フットサル・ゴルフ
- 2018/05/22更新 (2018/05/21投稿分まで掲載)
-
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
- 2018/05/21更新 (2018/05/20投稿分まで掲載)
-
ヘラクレスの栄光 ?魂の証明?
- 2018/05/20更新 (2018/05/19投稿分まで掲載)
-
エクステトラ
- 2018/05/17更新 (2018/05/16投稿分まで掲載)
-
カルドセプトR リボルト
- 2018/05/14更新 (2018/05/13投稿分まで掲載)
-
メタルマックス2:リローデッド
サクラノート ?いまにつながるみらい?
- 2018/05/10更新 (2018/05/09投稿分まで掲載)
-
ケロケロ7
- 2018/05/05更新 (2018/05/04投稿分まで掲載)
-
ファイアーエムブレム Echoes もうひとりの英雄王
エルミナージュ DS Remix 闇の巫女と神々の指輪
- 2018/05/01更新 (2018/04/30投稿分まで掲載)
-
フェアルーン2
スカイジャンパー ソル
- 2018/04/27:レビュー募集を開始しました!
-
ザ・デッドヒートブレイカーズ
- 2018/04/23更新 (2018/04/22投稿分まで掲載)
-
モンスターハンターダブルクロス
- 2018/04/20:レビュー募集を開始しました!
-
たのしく・おもしろく 漢検小学生
- 2018/04/20更新 (2018/04/19投稿分まで掲載)
-
フェアルーン
- 2018/04/19更新 (2018/04/18投稿分まで掲載)
-
とったどー!よゐこの無人島生活。
- 2018/04/13更新 (2018/04/12投稿分まで掲載)
-
クレヨンしんちゃん 激アツ!おでんわ~るど大コン乱!!
- 2018/04/11更新 (2018/04/10投稿分まで掲載)
-
真・女神転生IV
ピンチ50連発!!
- 2018/04/09更新 (2018/04/08投稿分まで掲載)
-
爆走デコトラ伝説 BLACK
- 2018/04/06:レビュー募集を開始しました!
-
かわいいペットとくらそう! わんニャン&アイドルアニマル
GOOD!
ストーリーや展開が、一昔前のSFの洋画のようで、また硬派な内容で個人的にはとても好きです。
どのルートでも「絶対的に正しい」「平和的解決、めでたしめでたし」とは決して行かず、
どのEDもそれぞれに問題提起している点が、非常に良かったです。
逆に言うと大団円を望む方には納得のいかないEDしかありません。
初女神転生で不安な方にはEASYをぜひお勧めします。命の危険をほぼ感じず進められます。
選択肢も、あまり神経質に考える必要はありません。ここを選んだらいかにもこのルートに行きそうだなぁ・・・というものはありますがそれも絶対的決め手ではありません。
後半で確定する場面があるのでそこは慎重になる必要がありますが。
BAD/REQUEST
動く床とワープゾーンがとにかくウザったかった…。
まあ、動く床はまだしも、ワープゾーンのギミックが嫌過ぎで二週目やりたくないくらいです(苦笑)
ルートを全部見た方凄すぎです。
それと、サブクエスト(お使い)がなかなか面倒なものが多いです。
COMMENT
近頃のRPGというと、
萌えを入れなきゃいけない法則があるの?
新しいごちゃごちゃしたシステムを入れないとだめなの?
というようなものが増えており、
硬派なストーリーかつシンプルなシステムのソフトは今や貴重なので、メガテンシリーズはこういう路線のまま、ぜひ続けてほしいです。